学芸会の練習(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月末に迫った学芸会に向けて練習をしています。今日は体育館の舞台で行いました。本番のような緊張感の中、自分のセリフや動きをしっかり行うよう頑張りました。誰のセリフの後に言うのか、このセリフの時の動作はどうするか、声の大きさは大丈夫か、ひとつひとつ意識をして練習に取り組んでいます。

サツマイモ掘り(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(火)に、校庭の畑に植えたサツマイモを堀りました。6月にみんなで植え、水をあげるなどして育ててきたものです。からまるたくさんのツタを力を合わせて抜き取ったり、イモを傷つけないように丁寧に手で掘ったりしました。イモの赤い色が土の中から見えると「あった!」という嬉しそうな歓声が聞こえてきました。残念ながらあまり大きなものはとれなかったものの、晴れた空の下、楽しい時間を過ごすことができました。

八校合同文化発表会見学(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生で、練馬文化センターに中学校特別支援学級の八校合同文化発表会を見学に行きました。行き帰りは、自分でお金を支払ってバスに乗ったり、きっぷを購入して電車に乗ったりしました。交通機関の使い方や、車内での過ごし方など、普段の学習の成果を生かして練馬文化センターに向かいました。
 中学生の劇や合奏はどの学校も素晴らしく、楽しい場面では笑い声を上げたり、歌う場面では一緒に歌ったりして見学しました。5・6年生は、来年再来年の自分たちの姿をイメージするよい機会となりました。

クリーン運動(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(水)の1時間目にクリーン運動がありました。学校全体で取り組むもので、ひまわり学級は校庭を担当しました。とがった石や大きめな石、あぶないと思われるものを探してバケツに入れました。晴れた空のもと「あったよ」「こんなにとった」と言って、笑顔で取り組むことができました。最後はバケツにたくさんたまった石を見て、一生懸命に頑張った自分たちの成果を確認しました。

合同運動会がありました。(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日(金)に練馬区の特別支援学級合同運動会があり、ひまわり学級が参加してきました。
 雲ひとつないお天気に恵まれ、開会しました。子供達は50m走、100m走、持久走に分かれて日頃の体育の成果を発揮しました。また低学年は玉入れ、高学年は綱引きを行い、友達と団結して頑張りました。最後には全員でマイムマイムを踊り、他の学校の友達との交流を深めました。思い出に残る秋の1日となりました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ

ねりまの家族の健康を応援します