1/26 展覧会児童鑑賞(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会1日目。
本日は、1、3、5、6年生の児童が全学年の作品を鑑賞しました。

1年生にとっては初めての展覧会。体育館いっぱいに並んだ全校児童の作品を楽しそうに鑑賞していました。

3年生は先生が話している作品説明をよく聞きながら、作品一つ一つをじっくり鑑賞していました。「生まれかわったなかまたち」の作品鑑賞では、自分の作品を見付けると嬉しそうに友達や先生に伝えていました。

そして、小学校生活最後の展覧会を迎えた5、6年生。毎時間自分の表現したい想いをもちながら、丁寧に作品をつくってきました。体育館前方や舞台の中に並べられた高学年の作品は、迫力満点です。図工の作品以外にも、職員室前廊下には5年生のランチョンマット作品が、体育館横のマルチパーパスには6年生のエプロンが展示されています。自分がつくった作品たちをじっくり眺めながら、作品のよさを互いに伝え合う姿が見られました。

どの学年も鑑賞の時間を有意義に過ごしている様子が伺えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

献立表

行事予定表