10/27 こおりおに集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(水)

 後期初めてのゲーム集会がありました。
今日のゲームは「こおりおに」です。
集会委員会によるルール説明のあと、ゲームが始まりました。
オニ役の集会委員会の児童や先生たちから、みんな楽しそうに逃げていました。

10/17 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(月)

 今日から10月28日(金)まで、大泉学園緑小学校では読書旬間です。この期間は、朝休みの時間は外へ出ずに教室で読書をする時間となります。1・2年生は図書委員会の児童に読み聞かせをしてもらい、3年生以上は自分で用意した本を読むことになります。
 今日の全校朝会では、校長先生のおすすめの絵本を読み聞かせてもらいました。自分のおすすめの本を見つけて、誰かに紹介できるようになると読書の楽しさが広がりますね。

10/12 後期委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(水)

 今週から後期の委員会が始まっています。
今日の児童集会では、各委員会の委員長より活動内容とお願いの発表がありました。
どの委員会の委員長も、全校児童の前で堂々と発表ができていました。
よりよい緑小をみんなで作り上げるために、頑張って欲しいと思います。

10/6 第二避難場所への避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(木)

 今月の避難訓練は「校庭に避難したが火の手が激しいため、第二避難場所へ避難する」ということを想定した内容です。
 緑小の第二避難場所は「すずしろ公園」となっています。
 交通安全に気を付けながら、全員が迅速に移動することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28