3/23 第40回 卒業式

画像1 画像1
3月23日(金)

 第40回卒業式が行われました。
多くの人に見送られ、92名の6年生が卒業して行きました。
少し早く咲き始めた桜が、卒業席の門出を祝福しているようです。
中学校でもそれぞれが活躍してくれることを願っています。

3/22 修了式

画像1 画像1
3月22日(木)

 本日、3学期のまとめとなる修了式が行われました。
校庭がぬかるんでいたため、放送での修了式となりました。
各クラスの代表が放送室に集まり、一人ずつ名前を呼ばれながら校長先生より通知表を受け取りました。
 これから2週間ほどの春休みとなります。
学年だより等を見ながら、1年間の復習や新年度の準備をよろしくお願いいたします。
新年度の始業式は4月6日(金)となります。

3/14 みどりの森の池

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日(水)

 みどりの森の池には、カエルの卵がいっぱいありました。小さく見える黒い点々が、皆オタマジャクシになります。

3/14 学童・ひろば室への道

画像1 画像1 画像2 画像2
 おやじの会の皆様のご厚意で、学童とひろば室までの通路に人工芝を貼っていただきました。緑の道になり気持ちよくなりました。しかし、走ると危険です。ゆっくりと歩いていってほしいです。

3/14 ずいぶん暖かくなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日(水)
 気温が上がり、春らしくなりました。ぽかぽかで暖かい日差しの中で体育の授業ができました。しっかり体を動かすと汗ばむほどです。

3/6 避難訓練

画像1 画像1
3月6日(月)

 今年度最後の避難訓練を行いました。
大きな地震の時は火災も発生することがあります。
普段からハンカチの携帯をしてほしいと思います。
 校長先生からは3.11を忘れないようにと、震災に関するお話がありました。

3/6緑の森の池にはカエルがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日のお昼過ぎ。緑の森は、ぽかぽかで暖かです。池を見てみますと、カエルがたくさん。ざっと数えて20匹ほどいました。右の写真の真ん中の2匹のカエルから左上に黒い線が見えますが、カエルの卵です。まさに季節は啓蟄です。今年もたくさんのオタマジャクシが見られそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31