はたらく消防写生会 (2)

5月10日(火)、1.2年生が「はたらく消防写生会」行いました。
消防署員の方によるデモンストレーションの後、消防車をじっくり見ながら、それぞれに消防車を描いていきました。力作揃いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はたらく消防写生会

5月10日(火)、石神井消防車大泉学園出張所より隊員の方にご来校いただき、1、2年生が「はたらく消防写生会」を行いました。
隊員の方によるデモンストレーションでは、ホースや梯子を手早く操作する姿に歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練5月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日(金)、地震を想定した避難訓練を行いました。

今回の避難訓練では、室内で揺れを感じた場合、まずは机の下にもぐって頭を守ること、屋外にいる場合は倒れたり落ちたり、移動したりしてきそうな物を予測し、自分の身を守ることを確認しました。

全員が「お・か・し・も・ち」を守り、目標としていた5分以内に安全に避難することができました。

離任式

4月27日(木)、去られた先生をお招きし、離任式を行いました。
お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えることができました。
青空から降り注ぐ太陽のようなあたたかなひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ集会

4月27日(水)、28日(木)に大なわ集会を分散開催いたしました。
1.2年生は波を、3年生以上は八の字を、3分間で何回跳べるか、
挑戦しました。
みんな元気に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31