7/13 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、音楽集会がオンラインで行われました。

集会では、音楽委員会が企画した音楽室にまつわるクイズや、今月の歌「線路はつづくよどこまでも」の演奏がありました。

クイズでは音楽室にあるキーボードの数や、音楽室の後ろに掲示してある音楽家たちの写真の枚数を当てるものがあり、各学級、正解発表の度に一喜一憂しながらクイズを楽しんでいる様子でした。

「線路はつづくよどこまでも」の合奏では、校舎内に楽器の美しい音色が響きわたっていました。

音楽委員会のみなさん、今月も素敵な演奏と楽しいクイズをありがとうございました!

7/11 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、全校朝会がオンラインで行われました。

はじめに、校長先生から、「友達と仲良く過ごせましたか。人のために心を込めて行動することができましたか。1学期の自分を振り返ってみましょう。」と、お話がありました。

つぎに、代表委員会から、ユニセフ募金についての報告がありました。
48,729円もの募金が、緑小から集まったとのことです。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
そして、代表委員会のみなさん、お疲れ様でした。

最後に、生活当番の先生から、今週のめあてについてお話がありました。今週の目標は、「自分の教室をきれいにしよう」です。先週の金曜日から、清掃週間が始まっています。きれいな教室で夏休みを迎えられるように計画的に取り組んでいきましょう。

7/6 体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(水)、体育集会がありました。運動委員会によるオンラインによる集会は、ポーズをとりながら、体育に関するクイズに答えました。クイズは全部で3問あり、クイズに正解できると、次のポーズをすることができるという楽しいものでした。各クラス、盛り上がっていました。

6/29 七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、オンラインで七夕集会がありました。

七夕にまつわるクイズゲームでは、正解が発表されるたびに「やったー!」、「そうなんだ〜!」といった、楽しそうな声が各教室から聞こえてきました。

給食室前・保健室前には各学級で考えた短冊も展示されています。どの短冊も素敵なお願いごとばかりです。

何日も前からリハーサル練習を頑張っていた集会委員会のみなさん、楽しい会をありがとうございました!
次の集会も楽しみにしています。

6/24 校内研究会   【6年 国語】

6月24日(金)、校内研究会として国語の研究授業を行いました。「具体的な事実や考えをもとに、提案する文章を書こう」の学習です。タブレットのジャムボードを活用しながら、提案する文章をわかりやすく伝えるための構成を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31