ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

大泉桜学園避難拠点訓練

 2月8日(土)大泉桜学園避難拠点訓練が行われました。第7学年が防災リーダーとして活躍する訓練を計画していましたが、第7学年3組がインフルエンザによる学級閉鎖になったことと大雪により、予定を変更して行いました。
 第5、6学年児童が参加して、西体育館でAED、心肺蘇生法、煙体験、防災備蓄倉庫の物品の説明などが、石神井消防署、練馬区防災課、町会などの協力で行われました。
 第5学年児童は、第7学年生徒の発表会で防災の話は聞いていましたが、実際に心肺蘇生法などを体験して、防災の意識を持つことができました。
写真 上 中 AED心肺蘇生法体験
   下 防災備蓄倉庫の物品紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28