ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シャボテン公園には11時過ぎに到着しました。

残念ながらショーには間に合わなかったので、太陽の広場で昼食タイムです。

班長さんがソフトクリーム券をもらい、このあとは班行動になります。

6年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速に乗るまではノロノロ渋滞でしたが、高速に乗ってからは順調で、予定時刻に2回目のトイレ休憩の伊東マリンタウンに着きました。

「幸せの黄色いトイレ」でトイレを済ませ、これからシャボテン公園に向かいます。

今のところ雨は降っていません。

移動教室出発について

26日、小雨の中出発式が行われ、74名が無事に出発しました。出発式では「魚(うお)っとおど6(ろく) 魚魚(ぎょぎょ)っと楽し6(む) 思い出たくさん下田へ魚(ぎょ)ー」のスローガンを声を合わせて発表し、みんな3泊4日の移動教室を期待して笑顔で出発しました。現地の様子については日ごとにホームページに掲載する予定です。楽しみにしてください。

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日、16日に第8学年による職場体験が行われました。地域の事業所に協力していただき、実際の職場で働きながら社会や職業について理解を深めていく活動です。生徒たちは、2日間の体験活動で「働くのは大変だったけれど、とてもやりがいがあった」と充実した様子でした。

都立大泉特別支援学校との交流活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(木)、第7学年が都立大泉特別支援学校との交流活動を行いました。本校では9年間を通して特別支援学校との交流を行い、ノーマライゼーションの意識を高めるとともに、豊かな心を育んでいきます。一緒に作業をしたり、絵を描いたりして交流を深めていきました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日(金)・10日(土)学校公開が行われました。6〜9年生は薬物乱用防止教室を行い、講師の関口様から薬物の乱用の恐ろしさ学びました。また、5年生は鈴木様、清水様をお招きし、大泉桜の里の田植えを行ったり、3年生は西プールでヤゴの救出大作戦を行ったりしました。多くの保護者や地域の方が参観していただき、ありがとうございました。

学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日(金)、学校公開1日目でした。1学年では、ダスキンより講師の方が来校して清掃のしかたや、ヤマハより講師の方が来校して鍵盤ハーモニカの弾き方の指導をしていただいたりしました。多くの保護者の方に参観していただき、学校の様子をみていただきました。10日(土)にも学校公開が行われ、セーフティー教室や5学年による田植え等があります。ご多忙とは思いますが、ぜひ参観して児童生徒の様子をご覧ください。

セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(木)1〜5学年を対象にセーフティー教室が行われました。1時間目は不審者対応について、2時間目は万引き防止について、DVDを見て石神井警察の方からお話がありました。児童たちは真剣な様子で犯罪から身を守る方法について学んでいました。3時間目には保護者の方々と子供たちを犯罪から守る取組について話し合いを深めました。

第7回運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第7回運動会では、これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮して、心を1つに素晴らしい演技を披露してくれました。7〜9学年男子による『鬨の声』、7〜9学年女子によるSAKURA TRIBE等桜学園のすごさを発揮した素晴らしい運動会となりました。 

第7回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日(土)、晴天に恵まれ絶好のコンディションの中、第7回運動会が行われました。「桜根性〜炎の心で奇跡を起こせ!〜」のスローガンのもと、どの児童生徒も全力を尽くして素晴らしい競技と演技を披露することができました。みんなで創りあげた達成感と運動会をやり遂げた充実感で、どの児童生徒もとても素敵な表情を見せてくれました。多くの保護者や地域の方が応援してくださり、ありがとうございました。

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
31日(水)、運動会予行が行われました。今年は「桜根性〜炎の心で奇跡をおこせ!〜」をスローガンとして、1年生から9年生までが学級・学年を超えて心を1つにして、運動会を盛り上げます。3日(土)本番まであと3日となりましたが、ぜひ応援をよろしくお願いします。

第1回運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日に実施する運動会に向け、全体練習がスタートしました。整列、入場行進、校歌、準備運動の練習をおこないました。1年生から9年生までが一緒に練習を行いますが、緊張感をもって練習に臨むことができていました。

教育実習生紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(月)朝礼で3週間にわたってすすめられる教育実習生6名の紹介が行われました。これから教師を目指して児童生徒の皆さんとともに学校生活をおくっていきますので、よろしくお願いします。

アニメまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(日)、風致地区公園でアニメまつりが行われました。すばらしい晴天に恵まれ、本校の吹奏楽部がセレモニーの後、演奏をしました。5年生にとっては部活動入部後、初めての演奏会で先輩たちを一生懸命に支えて、がんばっていました。すてきな演奏でまつりを大いに盛り上げました。

交通安全歩行訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(木)、3・4校時に1・2年生による交通安全歩行訓練が行われました。警察の方より通学路の歩き方について注意があった後、実際に保護者が各グループを引率して通学路を歩きました。交通量の多い道路や見通しの悪い場所など保護者の方とともに確認することができました。

前期児童生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日、5〜9年生による児童生徒総会を行いました。自分たちの学校生活を自分たちでよりよくしていこうという自治の精神を5年生から参加し、学ぶことができることは本校ならではの活動です。総会の中でも5年生や6年生からもいろいろな質問が出て、議論が深まりました。

たてわり遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日(火)、1〜4年生のたてわり遠足を行いました。行き先は大泉中央公園で、4年生が第1期のリーダーとして各グループの1〜3年生の児童をまとめ、グループごとにまとまって歩いていきました。現地では、様々なゲームを楽しみながらオリエンテーリングをしたり、青空の下みんなで楽しくお弁当を食べたり、グループごとに遊んだりして楽しみました。

飯盒炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日(金)、素晴らしい天気に恵まれて5〜7年生による飯盒炊さんが行われました。7年生が防災リーダーの班長として第2期の生徒をまとめ、美味しいカレーをつくることができました。初めて体験する5年生も自分の係の責任をきちんとやり遂げ、班ごとに楽しく食事をすることができ、大成功の飯盒炊さんでした。

自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(金)、3・4校時に4年生による自転車安全教室が行われました。実際に自転車に乗って安全確認のしかたや横断歩道の渡り方などを警察の方や保護者と一緒に学ぶとともに、マナーなども学習し、すべての児童が自転車免許をいただきました。

平成29年度離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(金)、平成29年度の離任式が行われました。お世話になった教職員の方々に感謝の気持ちを伝えるとともに、離任された先生方からお話をしていただきました。大泉桜学園への想いがたくさん伝わってくるとても素敵な式となりました。最後は、離任された教職員の皆様と一緒に校歌を斉唱してお別れしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31