ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

期別朝礼1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月28日(月)に、第1期(1学年〜4学年)の朝礼が行われました。感染症予防のためVTRでしたが、子供たちはしっかりと話を聞いていました。副校長先生からは「思いやり算」のお話がありました。たす(+)はたすけ合うことで大きな力に、ひく(−)はひき受けることで喜びが生まれ、かける(×)は声をかけることで心が一つに。わる(÷)はいたわることで心がなごみみんな笑顔になるとういうお話でした。思いやりのある児童が一人でも多く増えることを願っています。

9年生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(金)に9年生を送る会が行われます。今年度も残念ながらVTRでの会になってしまいますが、各学年で出し物の撮影やプレゼントの準備がはじまりました。どのようなVTRが完成するのでしょうか。9年生楽しみにしていてください。

外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週は、学習発表会や桜祭など、立て続けに学校行事が行われました。行事に向けての休み時間練習なども終わったため、たくさんの児童生徒が楽しそうに校庭で遊ぶ姿が見られました。とは言え、今日から中学部は学年末考査1週間前です。悔いが残らないように頑張ってください。

桜祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(土)、土曜授業日に桜祭が行われました。感染防止対策のため、今年度は小学部のみで、さらに保護者の参観もない状況での実施でしたが、子供たちはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、立派にやりとげることができました。後日タブレットで配信しますので楽しみに待っていてください。

学習発表会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少しだけ作品紹介。タブレットでの配信をお楽しみに。

学習発表会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年ごとに作品を鑑賞し、カードに感想を書き込んでいました。

学習発表会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週火曜日から学習発表会がスタートしました。前日には実行委員会を中心に、6粘性柄9年生までが準備を行いました。素敵な作品がたくさん飾られました。タブレットによる配信は14日(月)からスタートします。お楽しみに!

栄養教諭による食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生を対象に、栄養教諭による食育の授業が行われました。今回のテーマは「骨(カルシウム)」。どの食材にどれだけのカルシウムが含まれ、カルシウムが不足すると骨粗鬆症という、骨が折れやすくなる大変な病気にかかってしまうことなどを学習しました。また、学校給食で毎日牛乳が出される理由についても理解し学習を深めていました。

お米の精米

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第5学年では、大泉桜の里で稲作の学習を行っています。今回、収穫したお米の精米作業が行われました。白くなっていくお米に子供たちは喜んでいました。4月から長い時間をかけて、お米にについての学習を深めることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31