11月8日(金)

画像1 画像1
献立:ご飯、イカフライ、ゆでキャベツ、キムチスープ、牛乳
 今日は「118」ということで「いい歯」の日です。イカを噛み切れる強い歯、強いあごを持ちたいですね。80歳になっても20本の歯が残っているようにしよう、というのが8020運動(ハチマルニイマルうんどう)です。元気な歯はおいしく食事をするために欠かせません。

11月6日(水)

画像1 画像1
献立:茶飯、えび焼売、もやしと春雨の和え物、広東スープ、牛乳
 手作りの「えび焼売」には豚肉とえびのうまみがギュッと詰まっています。大きさも魅力ですね。「広東スープ」には食材と調味料をそれぞれ6種類つかいました。中国四大料理のひとつ、広東料理をイメージしています。

10月29日(火)

画像1 画像1
献立:ジャンバラヤ、卵とコーンのスープ、セルフサラダA、牛乳
 「ジャンバラヤ」のスパイシーな味と、「卵とコーンのスープ」のふんわり卵がマッチしました。どのクラスもしっかり食べていました。「ジャンバラヤ」はアメリカの南部、ルイジアナ州でよく食べられている料理です。

10月25日(金)

画像1 画像1
献立:コッペパン、エビとブロッコリーのクリーム煮、
    ミネラルサラダ、イチゴジャム、コーヒー牛乳
 40周年記念集会の実施に合わせて、ちょっと豪華な給食です。具だくさんで栄養たっぷりのクリーム煮は1年生から6年生まで(先生たちにも)大人気でした。シチューがおいしい季節になりましたね。

10月22日(火)

画像1 画像1
献立:ターメリックライス、タンドリーチキン、
    ブロッコリーソテー、オニオンスープ、牛乳
 色鮮やかな料理は食欲をそそります。「食欲の秋」にふさわしい献立になりました。給食をしっかり食べて2学期も元気に過ごしましょう。

10月17日(木)

画像1 画像1
献立:ご飯、魚のかりんとうがらめ、和風サラダ、なめこの味噌汁、牛乳
 台風一過の穏やかな一日です。「魚のかりんとうがらめ」にはモウカサメというサメを使いました。サメはフカヒレが有名ですが、魚の仲間なのでほかの魚と同じように食べることができます。最近人気の「なめこ」を使った味噌汁も好評でした。

10月11日(金)

画像1 画像1
献立:栗ご飯、ちくわの磯辺揚げ、きゅうりとわかめの酢の物、五目汁、牛乳
 秋の味覚「栗ご飯」の登場です。最近は暑い日が続いていますが、栗ご飯を食べると秋を感じられます。ボリューム満点の磯辺揚げに具だくさんの五目汁と、食欲の秋にうってつけのメニューでした。

10月9日(水)

画像1 画像1
献立:黒砂糖パン、鮭のグラタン、ジュリエンヌスープ、牛乳
 本日のメインは今が旬の鮭を使った手作りのグラタンです。「ジュリエンヌ」は「千切り」という意味です。「千切りスープ」というよりもおいしそうに聞こえるのが不思議ですね。にんじん、たまねぎ、きゃべつなど野菜がたっぷりのスープでした。

10月4日(金)

画像1 画像1
献立:カレーピラフ、チーズポテト、キャベツスープ、牛乳
 カレーピラフとチーズポテトは新メニューです。練馬区内のある学校からレシピを教えてもらいました。富士見台小でも人気メニューになりそうです。

9月26日(木)

画像1 画像1
献立:ご飯、里芋と大根のそぼろ煮、野菜のみそ和え、果物、牛乳
 秋らしいさわやかな気候になってきました。今日のメインはこれから旬をむかえる里芋を使ったそぼろ煮です。果物は「冷凍りんご」でした。りんごもこれからが旬です。ちょっと季節を先取りした献立でした。

9月24日(火)

画像1 画像1
献立:しめじご飯、鰹の西京焼き、おかか和え、吉野汁、牛乳
 昨日の秋分の日にちなんで秋の味覚をとりいれました。この時期に捕れるカツオは「戻りがつお」と呼ばれ、春に捕れる「初がつお」とは違ったおいしさを楽しむことができます。今日はしめじご飯が人気でした。

9月20日(金)

画像1 画像1
献立:ご飯、和風ハンバーグ、プチトマト、野菜のスープ、牛乳
 富士見台小のハンバーグは鶏肉と豆腐で作るヘルシーなハンバーグです。おろしソースをたっぶりかけておいしくいただきました。野菜のスープも人気です。

9月19日(木)

画像1 画像1
献立:ご飯、鯖の味噌煮、豆腐団子汁、果物、牛乳
 毎月「19日」は食育の日です。今日は十五夜なのでお月見献立にしました。豆腐団子汁には手作りのお団子が入っています。今夜はきれいな満月が見られるでしょうか。

9月13日(金)

画像1 画像1
献立:豆わかめご飯、さんまの蒲焼き、野菜の味噌汁、牛乳
 16日の敬老の日に合わせ「まごわやさしい」を取り入れた献立です。旬を迎えたさんま・しめじ・さつまいもを使いました。まだまだ残暑が続くようですが、食卓には秋の味覚が並びます。

9月11日(水)

画像1 画像1
献立:シナモントースト、パセリポテト、イタリアンスープ、牛乳
 4時間目の途中頃から廊下にいい香りが漂ってきます。今日は洋食の献立でした。イタリアンスープは溶き卵にパン粉とチーズを加えることがワンポイント!パセリポテトは塩加減が絶妙でした。

9月5日(木)

画像1 画像1
献立:練馬スパゲッティ、野菜のマリネ、牛乳
 大根とツナをたっぷりつかった練馬スパゲッティは大人気のメニューです。今日は6年生の連合水泳記録会が予定されていました。「マグロのように速く泳いでほしい」という思いからこのメニューにしたのですが、あいにくの雨で明日に延期になってしまいました。色鮮やかなマリネと一緒においしくいただきました。

9月3日(火)

画像1 画像1
献立:豚肉となすの味噌炒め丼、フルーツヨーグルト、牛乳
 1学期後半がスタートして2回目の給食は旬のなすをつかった丼です。なすと味噌の相性は抜群!!なすが苦手な子もおいしく食べることができたのではないでしょうか?フルーツたっぷりのヨーグルトはデザートにおすすめです。

7月18日(木)

画像1 画像1
献立:青椒肉絲丼、サイダーポンチ、牛乳
 今年度2回目の交流給食が行われました。青椒肉絲は肉も野菜もしっかり食べられる人気メニューです。サイダーポンチも人気のデザートです。楽しい食事の時間になりました。

7月16日(火)

画像1 画像1
献立:シーフードスパゲッティ、のり塩ポテト、ぶどう、牛乳
 昨日は海の日でした。今日の給食は海の幸をとりいれたスパゲッティです。のり塩ポテトとぶどうが彩りを添えてくれました。

7月11日(木)

画像1 画像1
献立:ご飯、イカのネギ塩焼き、切干大根の含め煮、冬瓜のかきたま汁、牛乳
 「冬の瓜」と書きますが、今が冬瓜の旬です。暑い日が続きますが、1日3回食事をしっかりとって暑さに負けない体をつくっていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28