4月30日(木)

画像1 画像1
献立:焼きカレーパン、プチトマト、ビーンズスープ、牛乳
 1・2年生が遠足に出かけたので「焼きカレーパン」に挑戦です。油で揚げていないので、さっぱりヘルシーなカレーパンになりました。子どもたちにも好評でした。

焼きカレーパンができるまで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,具をパンに詰めます。(写真左)
2,衣をつけてオーブンへ。(写真中)
3,焼き上がり!(写真右)

4月24日(金)

画像1 画像1
献立:たけのこご飯、豚汁、ごま和え、牛乳
 昨日に引き続き春らしい陽気です。今日は春の味覚「たけのこご飯」の登場です。

4月23日(木)

画像1 画像1
献立:コッペパン、春野菜のクリーム煮、コーンサラダ、いちごジャム、牛乳
 春らしい陽気になりました。今日の主菜はアスパラガスや春キャベツ、新じゃがいもを使った「春野菜のクリーム煮」です。

4月14日(火)

画像1 画像1
献立:お赤飯、鶏の照り焼き、磯和え、沢煮椀、牛乳
 1年生を迎える会にあわせて「お赤飯」を出しました。2〜6年生の進級祝いの意味もあります。「沢煮椀」には旬のたけのこを入れました。

4月13日(月)

画像1 画像1
献立:カレーライス、じゃこサラダ、牛乳
 今日から1年生の給食が始まりました。「カレーライス」は1年生にも大人気です。「おいしい!」「おかわりしたよ!」などうれしい感想を聞くことができました。

4月7日(火)

画像1 画像1
献立:スパゲッティミートソース、アスパラサラダ、牛乳
 早速給食が始まりました。大人気の「スパゲッティミートソース」と旬のアスパラガスを使った「アスパラサラダ」です。どのクラスもよく食べていました。今年度もよろしくお願いします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30