令和5年度 セーフティ教室開催

 4月22日(土)、今年度のセーフティ教室を行いました。株式会社KDDIより、ケータイ・スマホ安全教室 認定講師であられる大久保 輝夫先生をお招きし、ご講演いただきました。
 第1部は生徒対象に、わかりやすい言葉で動画も交えながらお話していただきました。生徒たちは衝撃的な事例に時折どよめきながらも、自分事として捉え、気をつけるポイントをしっかり押さえられたようでした。最後にいただいたメッセージ「人間は考える時間が少ないほど余計なことをし、人生において無駄な時間を過ごす」を肝に銘じていきましょう。
 第2部は保護者・教員対象にお話していただきました。犯罪に巻き込まれたり、いじめの加害者・被害者、自我撮りの被害者にならないためにも、GPS機能のオンは必要に応じて行うことや、むやみにアプリのインストールをしないこと、子どもと共にルール作りをすること等、大切なお話をたくさん伺いました。
 週明けの24日(月)には、スマホ・ケータイ安全教室のパンフレットが配られます。ご家族で一緒に読みながら、もう一度スマホ・ケータイの使い方を見直す機会としていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30