中学校区別協議会がありました

 1月29日(金)、小中一貫教育実践校の中村中、中村小、中村西小の3校の教員約70名が中村中に集まりました。
 5時間目に授業見学、授業後は9つの教科別の分科会+養護の分科会の合計10分科会に分かれ協議および情報交換をしました。
 今年度3回目の会ということもあって、教員同士も顔なじみとなっており、少人数のグループでの話し合いも活発に行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念日
2/13 入学説明会 1:15
2年 学年会 1:00
2/15 1、2年定期考査4(数、音、理、技)
2/16 1、2年定期考査4(美、国、体、英)
1校時8:40開始
中村小出前授業
2/17 1、2年定期考査4(社)
1、2年 1校時8:40開始
昼清掃
職員会議2:45
部活動再登校3:45〜

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

小中一貫教育実践報告

ねりま小中一貫教育フォーラムパネル展示

研究構想図