移動教室13

 最終日の晩御飯です。ものすごく活動したので沢山、食べます。
画像1 画像1

移動教室12

    お土産を買い、アイスクリームを食べながら休憩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室11

 登山の後は、お昼ご飯です。空気が綺麗でとても気持ちよいです。お腹もペコペコです。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室10

          鋸山で集合写真を撮りました。
画像1 画像1

移動教室9

    鋸山での様子です。自然がとても豊かで景色も最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室8

 リフトに乗り、鋸山に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期考査2日目

 定期考査2日目です。生徒は考査前、真剣に勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室7

 おはようございます。2日目の朝食です。今日は、鋸山を登ります。たくさん食べて力を蓄えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室6

 夕食後は大好きな「ボッチャ」で交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室5

 18時からの夕食の様子です。多くの生徒が、カレーライスをおかわりしました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室4

 ベルデに到着し、部屋ごとに荷物整理やしおりを記入したりして過ごしています。
画像1 画像1

移動教室3

 マザー牧場です。昼食も食べています。
画像1 画像1

移動教室2

 海ほたるには到着予定時刻より、早めに着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期考査

 本日から3日間の1学期定期考査が始まりました。日頃の学習成果を発揮できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組移動教室1

 F組は本日から、岩井へ移動教室です。計画通りに出発しました。沢山の事を学んできてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 令和2・3年度と2年間研究してきたことを更に発展させていくために、研究授業を行っています。
 本日は保健体育の「体育理論」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月度全校朝礼

 6月の全校朝礼は、校長先生からふれあい週間について、学期末考査についてのお話がありました。その後は、各部と各部門の表彰です。速やかに集まり、集中して取組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒総会

 生徒総会がありました。各委員会の活動報告をし、承認されました。さらに中村中学校を発展させるように努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中村東町会消防訓練

 6月5日(日)は中村東町会の消防訓練が、中村かしわ公園でありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年次教諭研究授業

 本日は、居山力教諭(社会)と西川樂教諭(技術)の2年次教諭研修で研究授業を行いました。画像は技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

いじめ防止基本方針