研究授業

 令和2・3年度と2年間研究してきたことを更に発展させていくために、研究授業を行っています。
 本日は保健体育の「体育理論」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月度全校朝礼

 6月の全校朝礼は、校長先生からふれあい週間について、学期末考査についてのお話がありました。その後は、各部と各部門の表彰です。速やかに集まり、集中して取組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒総会

 生徒総会がありました。各委員会の活動報告をし、承認されました。さらに中村中学校を発展させるように努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中村東町会消防訓練

 6月5日(日)は中村東町会の消防訓練が、中村かしわ公園でありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年次教諭研究授業

 本日は、居山力教諭(社会)と西川樂教諭(技術)の2年次教諭研修で研究授業を行いました。画像は技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

 本日の午後2時30分から進路説明会を行いました。(株)ベネッセコーポレーションの浅野剛様をお招きして行いました。PTA役員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会13

 感染症対策を施しながら、3年ぶりに制限の無い運動会を行うことができました。保護者の皆様、ご来賓・地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

運動会12

 校歌を斉唱しました。吹奏楽部が演奏しました。校旗も降納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10

 選抜リレーです。さすが3年生です。スピードと迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9

 選抜リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会8

 大繩です。競技を始める前に各クラスで円陣を組み、士気を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会7

 生徒会種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6

 本日は、5月21日(土)の運動会午後の部を延期した競技を行いました。はじめに運動会実行委員長から、本日の取組方についてお話がありました。
 得点は、午前終了時の得点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

本日はご参観、ありがとうございました。午後の部は雨天ため、5月24日(火)に延期しますが引続きよろしくお願いいたします。

運動会4

3年生の全員リレーです。迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

各競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

開会式の様子です。運動会実行委員3年生と各クラスの実行委員は、立派に役目を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

令和4年度運動会を開催しています。天候が不安定ですが、午前の部は予定通り終了しました。
3年ぶりに来賓の皆様、保護者の皆様が参観されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行2

 出発合図、ゴールテープ、等賞旗係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行1

 本日は、土曜日に行う運動会の予行を行っています。予行のねらいは、係の動き方の確認です。係生徒は、本番を想定して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

いじめ防止基本方針