F組卒業を祝う会4

 お餅をつき、一杯食べました。とてもおいしかったです。一人10個以上は食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組卒業を祝う会3

 生徒は一人ひとり、お餅をつかせていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組卒業を祝う会2

 地域の皆様からご挨拶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組卒業を祝う会1

 3年ぶりにF組卒業を祝う会が始まりました。地域の皆様のご協力とご支援を受けながら、餅つきを行っています。昨夕から、ご準備ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期考査

 本日から2日間、今年度最後の定期考査です。3年生は、義務教育最後の考査になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月度朝礼(表彰)

 本日は全校朝礼を行いました。一斉委員会報告と表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日の給食です

 今日の献立は、ご飯・キャベツの甘みそがけ・すき焼き風肉豆腐・せとかでした。肉豆腐は、肉の汁もでていて味がよいです。また、根菜も豊富に入っています。せとかは、ランチ通信にもありますが、とても甘いみかんです。表の皮が薄いのも特徴です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

Tokyo少年ネットルールフォーラム

1、2年生の道徳では、Tokyo少年ネットルールフォーラムのライブを視聴しました。
画像1 画像1

F組スキー移動教室20

 12時15分に全員、解散しました。3日間で生徒たちは大きく成長したように感じます。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

F組スキー移動教室19

11時10分に高坂サービスエリアを出発しました。練馬駅には12時、学校には12時15分到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組スキー移動教室18

 閉校式の様子です。3日間過ごしたベルデを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室17

 おはようございます。最終日の朝食です。あっという間の3日間でした。9時15分にベルデを出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組スキー移動教室17

 2日目の夕食です。すきやきがついています。疲れた身体なので、たくさん食べています。
 「いただきます」の挨拶は、中村中の番でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室16

あっという間に、2日間のスキー実習が終わりました。閉校式です。3年生には、修了証が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組スキー移動教室15

午後の練習風景です、急坂もがんばって滑っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室14

 午前の実習が終わりました。2日目の昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組スキー移動教室13

快晴の中滑るのは、気持ち良いです。遠くに浅間山が、見えます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室12

午前の実習がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室12

 朝食を終え、パラダスキー場へ向かいます。本日は晴天です。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組スキー移動教室11

 おはようございます。2日目の朝を迎えました。皆さん、元気です。朝食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

いじめ防止基本方針