イングリッシュキャンプ10

 雨が上がってくれたので、外のアクティビティの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ9

 イングリッシュキャンプ2日目です。起床後7時30分からの朝食を終え、8時30分から午前中にアクティビティをはじめています。体調を崩す生徒もなく、生徒たちは元気です。外の気温は、19度です。雨で外のアクテビティは、変更します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ8

夕食後は、雨でキャンプファイアーが明日に延期になったので、体育館でゲームレクレーションを行いました。みんなでとても楽しめたレクレーションでした。企画した実行委員の人たちに感謝です。現在は班会議中です。22時消灯です。明日は、6時30分起床です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ7

夕食は、18時30粉からです。献立は、夏野菜カレーライス・トンカツ・スパゲテイ・サラダ・スイートポテト等です。おいしいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

イングリッシュキャンプ6

アクティビティの様子です。英語でコミュニケーションをとって館内を案内します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ5

各班、アクティビティおw実行中です。青いシートの上では、英語の指示を聞いて、マスを移動したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間が前後しますが、行きのバス内とベルデに到着したときの様子です

イングリッシュキャンプ3

 午後1時から、イングリッシュキャンプが始まりました。はじめは、体育館でオープニングセレモニーです。そのあと、17班に分かれてアクティビティを行います
画像1 画像1
画像2 画像2

イングリッシキャンプ2

ベルデ軽井沢には、10時45分に到着しました。部屋に入り荷物を入れたのち、12時から昼食です。チキンライスを頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ1

 本日より1年生は、ベルデ軽井沢で行われるイングリッシュキャンプに向けて出発しました。英語漬けの3日間、楽しく学んできます。
 
画像1 画像1

服務事故防止研修

 教職員は、服務事故防止研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

 1学期の終業式をmeetで行いました。明日から、三者面談、夏季学習教室、イングリッシュキャンプ(1年生)があります。よろしくお願いいたします。

イングリシュキャンプ事前学習

 1年生は5時間目にイングリシュキャンプの事前学習を行っています。出発の2日前となり、実行委員会が主体となって話をしてくれました。
画像1 画像1

道徳授業地区公開講座

 本日は道徳授業地区公開講座を行いました。写真は、3年生の道徳授業のねらいです。また、意見交換会にご出席されて保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応訓練

 本日は教職員向けに不審者対応訓練を行いました。練馬区教育委員会、警視庁OBの方にご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オーケストラ鑑賞教室(1年生)

 1年生は久し振りに実施される、オーケストラ鑑賞教室に行きました。台風にもあたらずよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕です

 生徒会役員の皆さんが、体育館出入り口に七夕を飾ってくれました。早速、何人かの生徒が願いを書きました。ご来校の際は、ご覧ください。
画像1 画像1

7月度全校朝礼・安全指導

 7月です。先週からの猛暑により、任意ですが体育着登校にしています。
 全校朝礼では、校長先生より「朝活」についてお話がありました。朝の時間を利用して効率よく生活しようです。
 安全指導では、生活指導主任より「SNS」についての注意がありました。人の顔写真等を加工してネットワーク上に送付することは許されないことであるとの話でした。
 生徒会からは、本日より生徒会選挙立候補期間が始まったことの連絡がありました。
 部活動の表彰では、サッカー部、バドミントン部、剣道部の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区別協議会

 本日は午後1時40分より、中村中学校、中村小学校、中村西小学校の中村中学校区の3校が集まり、小中一貫教育の協議会を行いました。各教科ごとに分かれ、9年間のカリキュラムについて意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校評議員会

 本日は第1回学校評議員会を行いました。校長より学校経営方針、各分掌主任からは活動計画を説明させていただきました。授業参観、そして給食の試食をしていただき貴重なご意見等をいただき感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

いじめ防止基本方針