第76回運動会 午後の部ハイライト その1

お弁当を食べてエネルギー充填の後、午後の部再開です。
午後の部は学年種目の連続で、どの競技も迫力満点でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第76回運動会 午前の部ハイライト その2

今年初めて行った色別対抗綱引きは、大盛り上がりでした。
この後、午後の部も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第76回運動会 午前の部ハイライト その1

令和の中中体操改訂版のお披露目で始まった、午前の部の演技です。
雨の影響で地面が緩く、走りにくい状況もありますが、みんな真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行です

20日(土)に運動会本番を控え、本日は予行を実施しています。昨日の雨模様から一転、晴れ渡った空の下、本番さながらの演技が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 1学期中間考査

 今日は、連休明けですが、1学期の中間考査日です。これまでの「連休明けテスト」を中間考査として位置づけにして、生徒たちのテストに向かう意識づけを高めて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 セーフティ教室開催

 4月22日(土)、今年度のセーフティ教室を行いました。株式会社KDDIより、ケータイ・スマホ安全教室 認定講師であられる大久保 輝夫先生をお招きし、ご講演いただきました。
 第1部は生徒対象に、わかりやすい言葉で動画も交えながらお話していただきました。生徒たちは衝撃的な事例に時折どよめきながらも、自分事として捉え、気をつけるポイントをしっかり押さえられたようでした。最後にいただいたメッセージ「人間は考える時間が少ないほど余計なことをし、人生において無駄な時間を過ごす」を肝に銘じていきましょう。
 第2部は保護者・教員対象にお話していただきました。犯罪に巻き込まれたり、いじめの加害者・被害者、自我撮りの被害者にならないためにも、GPS機能のオンは必要に応じて行うことや、むやみにアプリのインストールをしないこと、子どもと共にルール作りをすること等、大切なお話をたくさん伺いました。
 週明けの24日(月)には、スマホ・ケータイ安全教室のパンフレットが配られます。ご家族で一緒に読みながら、もう一度スマホ・ケータイの使い方を見直す機会としていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和5年度前期委員認証式が、4月17日(月)に行われました。各委員の委員長1人1人に、生徒会長から任命書が手渡され、委員長からは活動内容や全校生徒へのお願い等を発表。朝の清々しい空気の中、引き締まった雰囲気とこれからの活動にかける思いに包まれた時間となりました。

身体測定の様子

 今日は、1校時から身体測定を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生ガイダンス

 今日の午後は、生徒会が中心となって、学校の生活や委員会活動等を伝えるガイダンスがありました。1年生も真剣に聞いています。2・3年生の説明もわかりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度着任式・始業式

 令和5年度が始まりました。始業式に先立ち、着任式を行いました。新しく、8名の方々が転入・新規採用されました。生徒たちも新学級で緊張しています。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 一斉委員会
2/16 事前検診(2年)
百人一首大会(1年)
2/18 スキー移動教室(2年)
2/19 スキー移動教室(2年)
2/20 スキー移動教室(2年)

お知らせ

学校だより

給食だより

食育だより

献立表

推し献立レシピ

行事予定表

証明書

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

年間指導計画

学校評価

きまり・校則

研究発表会

いじめ防止基本方針