2015ジュニアスポーツアジア交流大会出場選手の学校訪問についてのお知らせ

今年も夏休みの8月26日(水)に、2015ジュニアスポーツアジア交流大会(バドミントン競技・卓球競技)に出場するアジア2都市の選手団が本校を文化交流のため訪問します。本校では生徒会、バドミントン部、卓球部を始め、吹奏楽部、茶道部、剣道部、家庭科部等の生徒が交流活動に参加します。この事業を通して日本とは異なる文化に触れ、また同年代の外国の生徒との交流が深められればと思います。つきましては、お時間がある保護者の方は是非交流活動の様子をご参観下さい。なお、大会は8月28日〜8月30日までバドミントンは駒沢オリンピック公園総合運動場体育館、卓球は東京武道館で行われます。

1.主催 東京都、(公財)東京都スポーツ文化事業団、
      東京都バドミントン協会、東京都卓球連盟
2.日時 8月26日(水)8:45〜13:15  
3.場所 中村中学校体育館・格技室、和室、家庭科室、1階各教室
4.選手団 マニラ(フィリピン)、ヤンゴン(ミャンマー)
        選手24名(アンダー16)+役員12名=計36名(ほかに通訳等)
5.内容 文化交流(中学校訪問)

2015ジュニアスポーツアジア交流大会出場選手の学校訪問についてのお知らせ

2015ジュニアスポーツアジア交流大会についての詳細は下記ホームページをご参照下さい。

■2015ジュニアスポーツアジア交流大会
http://www.jsa2015.jp/

■2015ジュニアスポーツアジア交流大会を開催|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/07/22...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念日
2/13 入学説明会 1:15
2年 学年会 1:00
2/15 1、2年定期考査4(数、音、理、技)
2/16 1、2年定期考査4(美、国、体、英)
1校時8:40開始
中村小出前授業
2/17 1、2年定期考査4(社)
1、2年 1校時8:40開始
昼清掃
職員会議2:45
部活動再登校3:45〜

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

小中一貫教育実践報告

ねりま小中一貫教育フォーラムパネル展示

研究構想図