6月30日の給食です

 今日の献立は、梅若ご飯・ししゃもの香味揚げ・新じゃがのそぼろ煮でした。そぼろ煮は、肉じゃが風です。ししゃもの香味揚げの味がよく、からりと揚がりとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日の給食です

 今日の献立は、ピーマンの肉詰めガーリックピラフと味噌ミルクスープ、牛乳です。
 味噌ミルクスープは野菜がたっぷり入っており、全体的にさっぱりとした味付けでした。ガーリックピラフとも相性がよく、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日の給食です

 今日の献立は、ご飯・油淋鶏・野菜たっぷりトマトスープでした。油淋鶏(ユーリンチー)は、揚げられた鶏肉に甘辛の玉ねぎソースをかけたものです。肉も柔らかく、甘辛のタレがとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日の給食です

 今日の献立は、ジャンバラヤとワンタンスープでした。ジャンバラヤは、トマトソースで炒めてあります。生徒たちも大好きです。献立の青のりポテトビーンズは、事情により出せませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日の給食です。

 今日の献立は、回鍋肉丼・わかめと豆腐スープでした。わかめと豆腐のスープは、塩味で味が良かったです。回鍋肉丼の豚肉も柔らかく、おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日の給食です

 今日の献立は、ご飯・ソースカツ・キャベツの味噌汁でした。ソースカツは、ソースダレがとてもおいしかったです。コロナ対策で配膳を簡便にするため、お皿を一つ減らしています。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日の給食です

 今日の献立は、赤飯・ぶりの照り焼き・麩のすまし汁でした。コロナの関係で、できなかった入学式が、今日午後に挙行されます。そのお祝いで給食にお赤飯がでました。またぶりの照り焼きも添えられていて、ぶりの味もとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日の給食です

 今日の献立は、高野豆腐の卵とじ丼・ジャガイモ入りきんぴらでした。じゃがいも入りにきんぴらが、少しピリ辛で味もよく、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日の給食です

 今日の献立は、鰆の幽庵焼き・ひじきご飯・具だくさん味噌汁でした。配膳の安全から、食器を一つ減らした献立ですが、ボリュームがありました。鰆の焼き具合と味がよく、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日の給食です

 昨日から給食が開始されました。今日の献立は、桜えび入り枝豆ご飯と練馬キャベツのポトフです。昨日は、カレーライスでした。しばらくは2皿の献立メニューです。昨日のカレーライスは、久しぶりでとてもおいしく頂きました。また、今日の桜えび入り枝豆ご飯は、工夫された献立です。やはりおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 3学期終

お知らせ

学校だより

給食だより

食育だより

献立表

PTA

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

課題改善カリキュラム

学校評価

入学案内

休校期間中の学習支援