海外派遣〜オーストラリア4

 記事が遅くなってしまいましたが、オーストラリア続報です。

 ブレーマー高校で過ごす最後日、1・2時間目にそれぞれの授業を受け、昼休みと3時間目に、バディや先生達とでお別れ会を開いていただきました。まず、校長先生から証書と記念品をいただき、挨拶をしました。
ブレーマー高校での五日間で 学んだことや考えたこと、そしてお世話になった方々への感謝の気持ちを伝えました。

 残りの時間は、お昼ご飯を囲みながら、バディや友達と別れを惜しみながら、楽しい時間を過ごしました。

 夜行われる「さよならパーティ」のために、早めに学校を出発するときには、もうしばらく会えなくなる友達と、涙涙のお別れでした。

 泣くほど別れ難い人に出会えたことは、一生の宝物です。本当に願って道を探せば、またどこかで再会できるし、オーストラリアや海外で学ぶ機会を得ることができるはずです。

 オーストラリアの学生や先生達は、来年、練馬の生徒達が来るのを楽しみにしていると言っていました。派遣生にとっては、ホームステイや学校での生活を通して、多くの人と出会い、たくさんの経験をし、英語だけでなく、たくさんのことを学び、挑戦し、新たな目標を見つける最高の場です。

 一、二年生の皆さん、練馬区内の各中学校二名ずつの派遣ですが、来年度、ぜひ積極的に挑戦してください!

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31