3年 総合

2時間目から、3年生は夏休みの宿題になっていた国際理解学習のまとめ(世界各国での人権課題の調べ学習)にとりかかりました。それぞれがまとめてまずはクラスで発表し、その中から学年の代表者が学習発表会で発表します。
まずは自分の調べてきた内容を発表原稿にして、終わった人からフリップ作成にとりかかっています。
1年生は企業訪問を踏まえた校外学習、2年生はボランティア体験、と総合で学んだ事を発表する機会を設けてきました。今年度はその集大成として、今までは班で発表していたことを個人で発表する形式に変わります。取り組み方を見ていると、調べてきた内容から取捨選択して発表内容を厳選し、わかりやすい発表になるようにしていました。これから作成するフリップも工夫を凝らしてくることでしょう。
学級での発表は来月の第二土曜日から始まりますので、ぜひ見にいらしてください。
また、学習発表会での学年代表の発表も、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30