3年〜卒業式まであと9日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年C組の教室

教室の後ろにたくさんの画用紙が貼られています(写真上)

画用紙の真ん中には「〜日」の大きな文字が!
そうなんです!毎日、卒業までの日数が貼られています。クラスの生徒が手分けをして描き、卒業約1ヶ月前から貼り出しをスタートしました。

各紙には、それぞれの生徒の想い、メッセージなどが書かれています。

「開二中の広い校庭は大好きです。銀杏や桜、教室の窓から見える景色は、気持ちがホッとして部活を頑張っていたみんなの姿やいろんなことを思い出します。明日は3月9日、レミオロメンの『3月9日』という曲を今日聴いてみてください。私のみんなへ、先生方への感謝の気持ちです」

昨日貼られたメッセージには、こんな生徒の言葉が書かれていました。

また、卒業式練習も始まりました。昨日、3学年主任から『卒業式へ向けた気持ち』が話され(写真下)、本日には卒業証書を受け取る練習が始まりました。

卒業まであと9日…

さまざまな卒業前の行事を通じ、日々生徒の成長を感じています。

(本日行われた行事については、後日アップします。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

音楽・動画

小中一貫教育

難聴学級だより