6/19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間   7/8(月)進路講演会   10(水)3年生進路説明会・保護者会   11(木)2年生オーケストラ鑑賞教室   17(水)学校評議員会        19(金)終業式   20(土)三涼祭   24(水)〜25(木)2年生職場体験   28(日)〜30(火)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

2学年 社会科 オンラインを使ったICT活用

コロナ禍の制限の中で、主体的・対話的で深い学びを目指す授業を実践しています。
「明治維新と立憲国家への歩み」の単元で、オンラインを含むICTを活用した取組です。
上:班でパワーポイントを作成し、クイズを取り入れながら発表をしていました。
中:自宅からオンラインで参加している班員からも、音声と映像を使って発表がありました。教室のみんなは、離れた仲間の声を聞くことができ、一体感を感じてとても嬉しそうでした。
下:振り返りの場面では、グーグルフォームを使いました。オンライン参加者も含めたアンケートの集計結果がリアルタイムで円グラフに表れます。「なぜそう思ったのか」という教師の問いかけに、誰もがしっかりと自分の考えをもっていることにとても感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

給食だより

献立表

学校経営方針

時程表

施設概要

学校いじめ対策基本方針