6/19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間   7/8(月)進路講演会   10(水)3年生進路説明会・保護者会   11(木)2年生オーケストラ鑑賞教室   17(水)学校評議員会        19(金)終業式   20(土)三涼祭   24(水)〜25(木)2年生職場体験   28(日)〜30(火)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

合同防災訓練2

 1年生は各クラスで班に分かれて防災マップの作成、発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同防災訓練1

 合同防災訓練実施しました。
 桜台2,3丁目町会、桜台親和町会、桜台6丁目団地自治会防災会、
桜台1丁目町会、栄町町会、練馬警察署、練馬消防署、
練馬消防団第二分団、練馬区危機管理室区民防災課、
開進三中避難拠点区要員、開進三小避難拠点区要員、
開進三中避難拠点運営連絡会、PTA、保護者
の皆様方に共催、協力を頂きました。心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

七夕

画像1 画像1
今日は七夕です。生徒の願い事が叶いますように!!

学力調査

画像1 画像1
7月6日(木)2年生は、1校時〜5校時〔国語、社会、数学、理科、外国語(英語)〕に「東京都の児童・生徒の学力向上を図るための調査」を行っています。写真は朝の学活で「意識調査」を行っている場面です。皆、一生懸命に取り組んでいます。

朝の風景

画像1 画像1
8時28分(8時30分本鈴です)の風景です。毎朝25分頃から、昇降口前で各学年の副担任と主事さんが生徒を迎えています。遅れて登校する生徒はいませんね。全教職員で生徒を見守っています。

合同防災訓練事前指導

 7月8日に実施する合同防災訓練の事前事前指導を行いました。まず全校で区役所防災課の方から当日の訓練内容について説明を受けました。その後3年生は当日の地区担当の地域、PTAの方と顔合わせと打ち合わせを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オーケストラ鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生はオーケストラ鑑賞教室に出かけました。東京ニューシティ管弦楽団の皆さんの素晴らしい7曲の演奏を聴くことができました。途中、楽器紹介もあり、楽器の特徴や音色の違いを理解することができました。本日の鑑賞教室は、演奏する人と聴く人の気持ちが一つになり、集まった誰もが演奏を楽しむことができました。

保護者会

 暑い中、多数の方に保護者会にご参加いただきありがとうございました。欠席されましたご家庭へは生徒を通じて資料を配付いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28