5/27(月)振替休日        6/12(水)〜14(金)定期考査    19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間

スキー移動教室

上と中:昼食はカレーライスでした。
下:午後には、トレインをする班が多く見られました。
また、昨日は必死だったためか余裕が全くなかったのですが、今日はリフトに乗っている私たちに「〇〇先生ー!」と手を振ってくれる光景が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室

何を話しているのでしょう。
喧嘩をしているのかと思ったら、遊んでいるとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室

疲れもありますが、楽しそうな生徒たちです。雪だるまを作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室

水分補給の休憩を入れながら講習が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室

講習二日目です。動く歩道を使ってゲレンデに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 1年生学年レク開催「4色鬼ごっこ」

温かな日差しの中、1年生が学年でレクリエーションを行って親睦を深めました。先生が計画するのではなく、各学級のふれあいリーダーが企画・運営を行いました。生徒たちの楽しそうな声が校庭に響いていました。この1年間で行事を運営する力がつき、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室 朝食

今日の連絡を聞いた後、食事の片づけです。これから30分後に出発準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室 2日目朝

おはようございます。食事係が朝食の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室 就寝

上と中:部屋会議を終えて、就寝準備です。
下:生徒が静かになった後は、先生たちの会議です。これで初日が終わります。おやすみなさい。明日の実習も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室 レクリエーション

レクの係です。今日までに入念な準備をしてきました。ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室 夕食

夕食の時間です。夕食後は、各係の打ち合わせが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31