6/12(水)〜14(金)定期考査    19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間

12月9日の給食

画像1 画像1
牛乳
あわご飯
ハタハタのから揚げ
野菜の和風ごま炒め
きりたんぽ汁
花みかん

今日の給食は、秋田県の郷土料理です。
「雷魚」の別名を持つハタハタは、秋田県の県魚に認定されています。11月〜12月が旬のくせのない魚です。ハタハタを発酵してつくる魚醤「しょっつる」を使った「しょっつる鍋」も有名です。秋田県に旅行する機会があれば、ぜひ食べてみてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31