卒業お祝いメッセージ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月19日の卒業を前に、本校2年生が3年生へ感謝の思いを込めて一人一人メッセージカードを書き、3年生の廊下に掲示しています。
 クラスごとに丁寧な仕上がりになっていて、それぞれの華やかな花びら型のカードが引き立っています。
 委員会や部活動等様々な場面でお世話になった3年生!いつも憧れであり目標でした。
 3年生、ありがとうございました。卒業おめでとうございます!

3年間を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月16日(火)4校時に本校3年生が、今までの中学校生活3年間を振り返ってスライドを鑑賞しました。入学式や臨海学校、職場体験、スキー移動教室など様々行事の写真を見ながらみんなで思い出に浸ることができました。
 今年度は行事がほとんどなく残念でしたが、それでも毎日元気に明るく生活している3年生に、むしろこちらが励まされました。
 あっという間の3年間。今となってはすべてが良い思い出だったのではないでしょうか。卒業の日まであと3日。仲間との時間を大切に過ごしてください。

卒業式予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月19日の卒業式に向けて、今日5校時に予行練習を行いました。
 例年にはなかったマスクの着脱のタイミングや「別れの言葉」で壇上に全員が立つ位置の確認など、本番に向けて行いました。
 在校生は当日各教室にZoom配信して会場の様子を見ることにしています。
 体育館には入りませんが、3年生への感謝の気持ちをもって卒業式に参加してほしいと思っています。

病院からお礼のお手紙

画像1 画像1
 先日本校1年生が区内の病院へ励ましのメッセージカードを贈りました。コロナウイルスのみならず数々の対応で忙しい日々を送られていらっしゃるにも関わらず、ご丁寧にまたお礼のお手紙を頂戴しました。ご苦労されている医療従事者の皆まさに思いが届いています。写真のように病院内に掲示していただいています。(以下内容)

 光が丘第二中学校の皆様
 拝啓 弥生の候ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃より練馬光が丘病院の運営につきまして格別のご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さてこの度は皆様も大変な日々をお過ごしの中、当院に励ましのお言葉をいただき誠にありがとうございました。職員一同、大変感謝するとともにいただきました温かいお言葉を励みに、今後も頑張ってまいります。
 私ども職員一同は早期に事態を終息させるよう、地域の方、行政とも協力して全力で取り組んでいる所存です。
 今後とも練馬光が丘病院の運営につきましては、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
          敬具
公益社団法人 地域医療振興協会 練馬光が丘病院 職員一同

                              以上

映画鑑賞教室(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月12日(金)本校の3年生が映画鑑賞教室を行いました。
 会場は豊島園シネマ。学校から班ごとになって歩いていきました。
 鑑賞した映画は「太陽は動かない」というものです。当初は違う映画を鑑賞する予定でしたが、コロナウイルスによる緊急事態宣言延長により映画配給会社側から急遽変更のお知らせがきました。
 なかなか予定通りにいかないことが多いですが、みんな行き帰りも友達と楽しそうに歩いている様子が微笑ましかったです。静かにみんな映画に見入っていました。
 としまえん遊園地は閉園してしまいましたが区内の映画館なので、またいつか行くことがあるでしょう。

校外学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の暖かな日差しを浴び、絶好の空模様に恵まれ本日2年生が校外学習を行いました。2年生も年度当初の予定とは大幅な変更となり、徒歩での区内ウォークラリーでした。 チェックポイントは「石神井公園ふるさと文化館分室前」「城北公園けやき広場」「平成つつじ公園」「光が丘公園けやき広場」の4か所でかなり広範囲にわたっていました。
 私はチェックポイントをぐるっと自転車で巡回しましたが、練馬区には大きな公園がたくさんあるということを改めて実感しました。

 帰校した生徒たちは、久しぶりに長い時間歩き続けたので、かなり疲れたようです。
 時間通りにいかないことも多かったのですが、班で協力し合い日頃の学校生活ではできない貴重な体験をすることができました。

初めての式練(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月10日(水)5校時に3年生が初めての卒業式練習を行いました。
 3月19日(金)の卒業式まであとわずか。今日は礼のタイミングや別れの言葉の立ち位置などの確認を行いました。

起き上がり小法師製作(3年)

画像1 画像1
 正面玄関を入ったところに、3年生が家庭科の授業で製作した起き上がり小法師が飾られています。
 3年生全員が製作しましたが、クラスの投票によって選ばれた作品を展示しています。繭玉で作っているので、とても小さくてかわいらしい仕上がりです。細かい作業で大変だったと思いますが、どれも素敵な仕上がりです!

球技大会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(火)に本校3年生が球技大会を行いました。
 短期間ではありましたが、実行委員の生徒が中心となって企画し、すべて運営しています。3年生は今まで受験勉強に費やす時間が多く、運動不足気味の生徒もいたことでしょう。今日は天候にも恵まれ気温が上がってきたので、久しぶりに大量の汗をかいたのではないでしょうか。卒業前の良い思い出になってほしいです。
 

学年朝礼

 3月8日(月)に学年朝礼を行いました。1,2年生はZoomで、3年生は第一体育館に集合して行いました。
 3年生は卒業まであとわずか2週間を残すのみ。卒業までの予定を確認しました。それぞれの進路に向かって違う道を歩む3年生。光二中の仲間との限られた時間を有意義に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

絵付け体験(3年)

 3月5日に3年生が絵付け体験を行いました。本来ならば修学旅行中に、現地で行う予定でしたが、中止になってしまったため、あえて京都から職人の方に来校していただき、校内で体験しました。オリジナルの絵付けマグカップは、卒業式前に届くことになっています。みんな真剣にデザインしたので、素敵な作品が届くと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カウントダウンカレンダー(3年)

 今日3月5日のカウントダウンカレンダーは学年主任の先生担当です!3年生への熱い思いがこの1枚に凝縮されています。
 また昨日3月4日分は生徒の作品ですが、とても丁寧に仕上がっていたので同時に載せることにしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習(1年)

 3月4日(木)に本校1年生が校外学習を行いました。
 各クラス6つの班に分かれて、自分たちでコースを決め、時間設定も予測して行動しました。ウォークラリー形式で行い、見学場所に行かなければ解答できないクイズもあり、みな必死に取り組んでいました。予定通りにいかないことの方がむしろ多かったと思いますが、よい経験になりました。
 公共交通機関を使わずすべて徒歩で回ったので、帰校した時にはみなとても疲れた様子でした。
 しかしながらコロナウイルスの影響により運動不足だったので、よい運動にもなったのではないでしょうか?
 目的地に向かうために班員が協力して行った今年度初めての校外学習。課題もありましたが、次年度につながる良い学習ができました。お疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習事前確認

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は1年生の校外学習です。「協力してつくり上げよ 最高の思い出」というスローガンを掲げ、今日まで取り組んできました。
 新型コロナウイルスの影響により、今までの学年行事がほとんど中止になってしまっていたので、明日が今年度初の学年行事です。公共交通機関を使わず、自分たちの足を頼りに区内を回ります。様々な問題が起きたとしても班員が協力することによって解決してきてほしいものです。
 まずは天気が良いことを祈りつつ、みんなの力で成功させましょう。
 今日はZoomを使って実行委員長から事前の注意事項などを話してもらいました。
 

バーチャル修学旅行(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1、2時間目に本校3年生が修学旅行のバーチャル体験を行いました。
今年度は残念ながらコロナウイルスの影響により修学旅行が中止となってしまいました。せめて京都・奈良の名所に行ったことを想定して疑似体験を行い、臨場感を感じられたら・・・という設定で行いました。

3Dレンズを通して動画を見ると奈良公園の鹿が目の前に現れたり、清水寺の舞台から飛び下りたり、保津川のライン下りをしたりと、実際の修学旅行では行かれそうもない場所の映像も見ることができました。

今日のバーチャル修学旅行をきっかけに、コロナウイルスが収束したら、ぜひ京都・奈良を訪ねてほしいと思います。

百人一首(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
以前から3年生の廊下に掲示してあった百人一首です。3年生の国語の時間に全員で取り組みました。それぞれ異なった句を行書体を意識して書き、その句に合った挿絵も描いてくれました。

3年生ももうすぐ卒業の日を迎えます。こういった作品を目にすることも残りわずかと思うと寂しい気がします。どの作品も丁寧に仕上げてあり、個性がうかがえます。























スロープ設置工事

画像1 画像1
今日から正門脇にスロープを設置するための工事が始まりました。本校は正門から入ると2段の階段があるため、車椅子などで正面から入ることができませんでした。今後体育館脇などにもスロープを設置していきます。まだまだ完全なバリアフリーは達成できていませんが、誰でもどこでも動きやすい校内環境をこれからも整えてまいります。

ステンド作品(2年美術)

美術室前の廊下に2年生が美術の授業で作成した「ステンド作品」が展示されています。一つ一つをじっくり見ると、かなり手の込んだものばかりでしかも個性が表れています。
また少し離れたところからみると、それぞれの作品が一つの集合体となって鮮やかな仕上がりに見えます。
みなさんに見ていただけないのが残念なので、せめてホームページでと思い、シャッターをきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生校外学習その1

画像1 画像1
卒業を前にして3年生は映画鑑賞会を3月12日(金)に行う予定です。全員で豊島園シネマまで歩いて向かいます。
鑑賞するのは当日封切りとなる「ブレイブ」という映画です。生徒の投票により決定しました。
公共交通機関を利用しての校外学習がコロナウイルスの影響により行えないので、徒歩となりますが、有意義な時間にしていきたいと思います。卒業までの残り少ない日々。少しでも思い出に残る時間を過ごしてほしいものです。

学年末考査初日

2月24日(水)。今日は今年度最後の定期考査です。3年生の多くは先日都立入試を終えたばかりですが、引き続き学校でのテストに真剣に取り組んでいました。1年生はすっかり定期考査に慣れてきたことでしょう。第1回目のテストに比べ、ずいぶん問題数も増え、難しくなっています。
日頃の学習成果が存分に発揮できるよう教室を覗きつつ応援してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

新入生向け資料