1/18(水) 3年生 「聴導犬を知ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/18(水)
 親子学習会で「聴導犬を知ろう」という授業が行われました。ゲストティーチャーに聴導犬と生活をしている方と、聴導犬協会の方のお二人を迎え、大変貴重なお話を聞くことができました。お二人からは、聴導犬との暮らしや、実際の訓練をデモンストレーションしていただきました。
 日本には、「盲導犬」が900頭いるのに対して、「聴導犬」は65頭しかいないそうです。現在、補助犬(聴導犬や盲導犬、介助犬)を同伴して公共機関や公共施設に加え、スーパーマーケットやレストラン、ホテルなどを気持ち良く利用するための法律があります。しかし、まだまだ補助犬への認知度は低く、入店を断られてしまう方もいるのが現状なのだそうです。この先、補助犬について知ってもらうことで、障がいのある方への理解が深まっていくことを願っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28