4/22 3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(火)
 3年生は、天覧山と飯能河原に遠足に行きました。飯能の駅を降りて、しばらく歩くと公園がありました。そこで、飯能市のエコツールズムの方とお会いしました。エコツーリズムの方の案内で、天覧山を登り、飯能河原では川の生き物の観察をしました。エコツーリズムの方が、網や水の中を見る道具を用意してくださいました。網を置いて、石をどかして川底の土を動かすと、網にたくさんの小さな生き物がかかりました。カゲロウの幼虫やヤゴ、小エビや魚、ドジョウも捕まえました。初めは冷たいと言って尻込みをしていた子供も生き物が見つかると夢中になって捕まえました。捕まえた生き物は、観察した後川に戻しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31