1月26日(水)6年生薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
石神井警察署の方々を講師としてお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。DVDの映像や、スライド資料などで、薬物の種類やその危険性について、詳しく学ぶことができました。

風邪をひいてしまったときに飲む風邪薬、頭痛のときに飲む痛み止め・・・。普段から飲んでいる薬であっても、用法や用量を守らなければ心身への影響は出ます。「どんな薬であっても乱用しない。」ということも教えていただきました。

「1回だけならいいかなぁ。」そんな一瞬の甘い考えが一生の後悔につながります。薬物は“ダメ。ゼッタイ。”。やらない決意、とめる勇気をもち続けていこうと約束しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

献立表