【下田移動教室】帰校式

画像1 画像1
楽しかった下田移動教室も、この帰校式で最後です。
疲れながらも、充実した顔つきの子供たちです。
今日は帰ったらゆっくり休んでくださいね。

【下田移動教室】地球博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆっくりと見学できました。
各自が自分の興味に合わせて見学しました。
帰校してから作るガイドブックが楽しみです。

【下田移動教室】4日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定よりも早く着きました。
早めのお弁当です。
ゆっくりと博物館を見学することができます。

【下田移動教室】閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
4日間お世話になったベルデの方々に感謝気持ちを述べました。
地球博物館へ向けて出発しました。

【下田移動教室】4日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もバイキング形式です。
ベルデでの最後の食事を楽しみました。

右の写真:時間がない中、おかわり用のポテトフライをわざわざ揚げてくださるというので、おかわりに並んでいる列です。

【下田移動教室】2日目朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
快晴の朝となりました。
360°の眺望、遠く伊豆諸島が海に浮かんで見えます。
ベルデ下田の屋上の絶景の中で朝会を行いました。

【下田移動教室】肝試し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ肝試し。
お化け役の20人の子供たちが位置に着きました。
相当怖がっていて、ベルデ全体が悲鳴に包まれました。

左の写真:こわごわ階段を登っているところ。
中の写真:くじ引きで一緒に行く男女のペアを決めて座ったところ。
右の写真:最後にお化け役の子供たちがみんなの前に現れたところ。

【下田移動教室】3日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食も美味しかったようでたくさん食べました。
肝試しに向けてもう盛り上がっています。
興奮が伝わってきます。

【下田移動教室】海中水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降り風がとても強かったですが、ショーを見てお土産を買い満足そうでした。
夜の肝試しに向けて緊張感が少しずつ高まってきています。

【下田移動教室】2日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
ベルデの食堂でお弁当を食べました。
雨はまだ降っています。
風も吹いていますが、午後は予定通り水族館に行きます。

【下田移動教室】しおり、3D 作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングは雨のため中止です。
海藻を入れたしおりと貝殻と魚の絵を使った飾りを作りました。
なかなかのできばえで満足そうな表情の子供が多かったです。
お土産に持って帰るのが楽しみです。

【下田移動教室】魚市場の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
魚市場には今朝水揚げされた金目鯛がたくさんありました。
一隻の漁船から次々とかごに入れられた金目鯛が出てくるので、驚いていました。
下田湊のDVDも見せていただきました。

【下田移動教室】3日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝もバイキング形式です。
しっかり食べて今日1日頑張ろうとしています。

【下田移動教室】3日目朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
外はあいにくの雨、風も強いです。
朝会は集会室で行いました。
昨夜よりもよく寝られた子が多かったように見えました。

【下田移動教室】室内レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備の期間がわずか3週間しかありませんでしたが、レク係が一生懸命に準備したレクが始まりました。
お笑いあり、○×クイズあり、ボール運びリレー、動物星人ゲームなどで盛り上がりました。
皆でRPGを歌うと部屋が暑くなるくらいになりました。
深呼吸をして落ち着いてから寝る準備です。

【下田移動教室】磯遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
潮の具合がよく、好天にも恵まれ磯遊びをたっぷりと楽しむことができました。
ヤドカリ、ヒトデ、小魚、カニ、エビ、ナマコがたくさんいました。
ウニやウツボを見つけた子もいました。

【下田移動教室】お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴れて暑くなってきました。
爪木崎できれいな海を見ながらお弁当です。

【下田移動教室】黒船遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黒船に乗った気分で下田湾を1周。
船旅を楽しみました。

【下田移動教室】鯵の開き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
急な坂を登って体験の場所に着きました。
慣れない手付きでしたが、なんとか開きにすることができました。
お土産に持って帰るのが楽しみです。

【下田移動教室】釣り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気がよくなり予定通り釣りができました。
岸壁と釣り堀の二ヵ所で釣りました。
釣りの楽しさをたっぷりと楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31