8月3日(月) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は、わくわくスクール「科学教室」がありました。理科室に3〜6年生の子ども達25名が集まり、楽しい実験を行いました。今年も講師は校長の私が行いました。
 最初の実験は、「空き缶つぶし」です。少量の水を入れたアルミ缶をガスコンロで温め、中の水が沸騰したら火からおろしてすぐにふたをします。しばらくすると、アルミ缶が音をたててへこみ始めます。・・・これは、缶の中と外の気圧の差を利用した実験です。目に見えない力で空き缶がみるみるへこんでいくので不思議です。
 2つめの実験は、「巨大シャボン玉作り」をしました。まず、水と洗濯のり、中性洗剤、砂糖を使って、シャボン玉液を作りました。そして、毛糸を巻いた針金の輪を使って、校庭に出て大きなシャボン玉を飛ばしました。風でシャボン玉が舞い上がり、校庭の桜の木のてっぺんまで飛んで行ったものもありました。
 どちらの実験も、楽しそうに取り組む様子が見られました。子ども達が理科に興味をもてるように、これからも働きかけていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/1 保護者会(5)
9/3 連合水泳記録会(6)
9/4 水泳指導終
9/7 委員会/測定(12)