10月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、西門のところに立っていると、3階からすてきな歌声が聞こえてきました。合唱団の朝練習の歌声でした。今朝は、3階の多目的室を使って練習していました。(写真上)登校してくる子ども達が、歌声はどこからするのだろうと、キョロキョロと見まわしていました。合唱団の歌声は、登校する子ども達にも、そして通勤に向かう人達にも響き、すがすがしい気持ちを届けてくれます。
 今日の給食に「ししゃも」が出ました。(一人2匹ずつです。)先月ししゃもが出た日の栄養士さんの記録には、「ていねいに頭と骨をとって食べている子がいました。」とか、「家で食べ慣れていない子が多いようです。」と書かれていました。そこで、今日の給食の時間に1年生の教室の様子を見に行ってみました。(写真中)1年生の子ども達は、比較的よく食べていました。中にはやはり頭を残している子もいましたが、全部食べられることを話してあげると、むしゃむしゃと食べ始めました。子ども達に聞いてみると、家でししゃもを出してもらわない(食卓に上がらない)子も結構いるようでした。魚を手軽に食べさせる食材として、ししゃもはぜひ家庭の料理に登場させてもらいたいと思います。
 4年生が、社会科の水道の学習で、校内の水道調べをしていました。校内地図を片手に、水道の蛇口の数を調べていました。時々校長室にも調べに来た子がいました。(写真下)校長室や職員室にも蛇口が1つずつあります。学校内には全部でいくつあったでしょうか?

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 始業式/委員会
10/20 1年 遠足
10/21 B
10/23 避難訓練