1月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も冷え込みましたが、太陽の日差しが強く感じられるようになってくると、次第に校庭が乾き始めてきました。昨日も一日校庭が使えず、外で遊ぶことができない子ども達にとっては、休み時間がつらい時間になっています。お昼過ぎには、校庭の南側の方まで水たまりがなくなってきました。(写真上)今日の校庭開放もがまんしてもらい、明日から外遊びができるように準備したいと思います。12時5分に行われた今月の避難訓練(火災)も、廊下までの避難で終了にしました。
 5年生の教室で、保健の授業が行われていました。5年生の保健の授業では、健康と安全について学びます。「安全」に関する指導として、「犯罪から身を守るために」という項目が教科書にあります。セーフティ教室など、全校で行う安全教育もありますが、保健の学習でも指導することになっています。授業では、担任の先生が自身の経験から子ども達に熱く語っていました。(写真中)
 ひまわり学級の4年生の教室では、算数の学習にバスの座席表を使っていました。(写真下)あさって行く、4年生の社会科見学のバスの座席表でした。1号車と2号車の座席表の拡大図を使って、「前から何番目」「後ろから何番目」の言い方を学ぶ算数の教材として利用していました。算数の学習をしながら、社会科見学の日を心待ちにしているようでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 社会科見学(4)
1/25 クラブ
1/26 社会科見学(6)/保護者会(12)