12月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、体育館で合唱団が練習をしていました。全員が体育館のフロアに広がって立ち、歌をうたっていました。(写真上)しっかり一人一人に発声させる練習でしょうか。いよいよ今年度第一回目の発表会が近づいてきています。今週土曜日に大北小の体育館で行われる「文化発表会」の出演です。学園小の合唱団は、プログラム10番に出演します。(予定では、11時半前後になると思います。)ぜひたくさんの保護者の方々で子ども達の歌声を支えてあげてください。
 サクラ草がちらほらと咲き始めました。(写真中)5月に種を蒔き、夏越しがうまくいったのと、10月〜11月がとても暖かかったのが影響したのでしょうか・・・。こんなに早く花芽が上がってきた年は初めてです。多分、1月頃にはたくさんの花が見られ、3月下旬まできれいな花でいっぱいになることでしょう。
 3年生が多目的室に集まって、あさって行く社会科見学の事前指導をしていました。3年生の社会科見学では、バスで区内めぐりをします。べじふるセンターで市場の様子を見学してから、石神井公園〜練馬区役所を回ってきます。練馬区はとても広い土地があり、畑がある学校の周りの風景とは違った様子がたくさん見られることでしょう。見学のグループごとにめあてを決めたりしていました。(写真下)

12月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日に学芸会が終わり、その日のうちに6年生児童と先生方とで、体育館の片づけ作業がありました。照明器具や大道具、パイプ椅子などが、6年生の力であっという間に片づけられました。そして、マットやとび箱など、体育の用具が戻されました。今日からいつも通り、体育館を使って体育の授業が行われています。
 学芸会の前日(11/26)に行われたリハーサルの様子を撮った写真を基に、掲示資料を作成しました。校長室前の廊下に展示しましたので、ぜひご覧ください。(写真上)子ども達ががんばった学芸会の熱演がよみがえってきます。
 3校時に、2年生が生活科の学習として、「おもちゃ作り」に取り組んでいました。(写真中)プリンカップやペットボトル、トイレットペーパーの芯など、身近な材料を使ったおもちゃ作りに取り組んでいました。「1年生が楽しめるものを作る」、「動くおもちゃを作る」という2つのめあてをもって作っていました。完成したら、1年生を招待して一緒に遊ぶようです。
 今日から12月に入りました。校長室前にある机の上に、かわいらしいマスコットが置いてあります。(写真下)先週の木曜日のリハーサルの日に、学園保育園の子ども達が1年生の劇を見に来てくれました。その際、園長先生からいただいたマスコットです。手作りのとってもかわいらしい作品です。ちゃんと毛糸で編んだ帽子をかぶっています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 クラブ