6月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
・たこめし
・牛乳
・ししゃもの磯辺揚げ
・呉汁

<夏至>
今日は夏至といって、1年間で昼の長さが一番長い日です。関西地方では夏至の日に「たこ」を食べる文化があります。これはちょうど田植えの時期なので、「田んぼの稲がたこの足のようにしっかり根付くように」という願いが込められているそうです。今日はたこが入ったおいしい「たこめし」です!
児童からは「たこがやわらかく味付けもおいしかったです。」と感想をもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30