9月16日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・牛乳
・さわらの塩こうじ焼き
・ごぼうの甘辛揚げ
・さつま汁

<さつま汁>
さつま汁は薩摩の国、今の鹿児島県の郷土料理です。さつまいもを入れるからさつま汁ではなく、味噌汁にさつま鶏という種類の鶏肉を使ったことから、さつま汁と言われるようになったそうです。今日は鶏肉の他にさつまいも、大根、にんじん、油揚げ、こんにゃく、豆腐、ねぎが入っています。具だくさんでおいしいですよ!

今日はごぼうの甘辛揚げが人気でした。児童からも「ごぼうの甘辛揚げがカリカリでとても美味しかったです!」と感想をもらいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30