12月2日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
・新米ご飯
・牛乳
・鮭の塩焼き
・大学芋
・みぞれ汁

※今日のお米は岩手県産「銀河のしずく」です。白さと透明感が特徴です。

<大学芋>
さつまいもを油で揚げて、砂糖やしょうゆや水あめで作ったタレをからめた料理です。なぜ「大学芋」という名前なのか、はっきりとは分かっていませんが、「大学の近くのお店で売られていたから」や「大学生に人気だったから」などの説があります。
外はカリッと中はほくほくでとってもおいしいです!
今日は茨城県産の「紅はるか」というさつまいもを八百屋さんに届けてもらいました。甘くておいしいさつまいもでした。全校分で46キロのさつまいもを使いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

行事予定表