1/13の給食

画像1 画像1
1月13日(金)
 じゃこゆかりご飯、肉じゃが、キャベツのおかか和え

 肉じゃがは、肉やジャガイモ、ニンジン、タマネギ、つきこんにゃくなどを醤油や砂糖、みりんで味付けした料理です。給食では豚肉を使っていますが、東日本では豚肉、西日本では牛肉を使うことが多いそうです。
 ジャガイモおいしく煮えています。

1/12の給食

画像1 画像1
1月12日(木)
 あんかけうどん、ちくわのいそべ揚げ、みかん

 あんかけうどんは、うどんにとろみのついた汁をかけて食べます。ちくわの味とよく合うと思います。

1/11の給食

画像1 画像1
1月11日(水)
 チキンライス、野菜とツナのソティー、ABCスープ

 今日は今月の給食目標「みんなで協力して食事の場を作ろう」を考えました。みんなで協力して準備すると、早く支度ができてゆっくりと食事ができます。みんなと一緒に食べることを楽しんでほしいです。

1/10の給食

画像1 画像1
1月10日(火)
 五目豆ご飯、ほっけの一夜干し、七草団子汁

 1月7日は七草、1月11日は鏡開きです。七草では七草がゆ、鏡開きにはお餅を食べる文化があります。今日は2つの行事に合わせて、七草団子汁を作りました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31