2/3の給食

画像1 画像1
2月3日(金)の給食
 やこめ、いわしの梅煮、すまし汁、ポンカン

 2月3日は節分です。節分は鬼を病気などの悪いことに見立て、追い払う行事です。鬼の嫌いな豆をまいたり、玄関にいわしの頭を飾ります。今日の給食は節分にちなんで、大豆を入れた「やこめ」というご飯と「いわしの梅煮」です。いわしは骨まで食べられるくらいによく煮込んであります。よく噛んで食べてほしいです。

2/2の給食

画像1 画像1
2月2日(木)の給食
 ピザバーガー、コーンポテト、ベジたっぷりスープ

 今日のスープは、野菜がたっぷり入っています。よく煮てありますので、軟らかく食べやすくなっています。たくさん食べて元気いっぱいになってほしいです。

2/1の給食

画像1 画像1
2月1日(水)の給食
 ひじきご飯、生揚げの田楽、具だくさん味噌汁

 田楽とは焼いて味噌をつけた料理です。今日は生揚げを蒸し焼きにして、上から肉味噌をかけました。味噌は練馬区の味噌屋さんで作られたものを使っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28