6/7・8の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火)
 丸パン、ハンバーグ、ボイルキャベツ、ABCスープ
6月8日(水)
 ご飯、鯖のたつた揚げ、高野豆腐の含め煮
 大根とワカメの味噌汁

6/3・6の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(金)
 青大豆と昆布のご飯、ししゃもの南蛮漬け
 かぶの味噌汁
6月6日(月)
 ご飯、さわらの西京焼き、ジャガイモの甘辛煮
 野菜のすまし汁

6/1・2の給食

画像1 画像1
6月1日(水)
 セサミトースト、アスパラとベーコンのソティー
 豆とオニオンのスープ
6月2日(木)
 ゆかりご飯、がんもと野菜の煮物、もやしの和風ごま炒め

5/30・31の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(月)
 家常豆腐丼、ナムル
5月31日(火)
 キムチチャーハン、トックスープ、メロン

5/26・27の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(木)
 練馬スパゲティ、ハム入りサラダ、オレンジゼリー
5月27日(金)
 ご飯、チキンタレかつ、ボイルキャベツ、大根のスープ

5/24・25の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(火)
 ジャンバラヤ、キャベツと大豆のスープ、果物
5月25日(水)
 ひじきご飯、鰺の一味焼き、具だくさん味噌汁

5/19・20の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(木)
 親子丼、ぱりぱりポテトサラダ
5月20日(金)
 ピースご飯、かつおの五色揚げ煮、沢煮椀

5/17・18の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(火)
 ご飯、鯖の香味焼き、五目きんぴら、若竹汁
5月18日(水)
 ガーリックフランス、チキンポトフ、果物

5/13・16の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(金)
 五目あんかけそば、フルーツヨーグルト
5月16日(月)
 ひよこ豆のドライカレー、アスパラ入りサラダ、ジョア

5/10・11の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(火)
 ゆかりご飯、イカの照り焼き、切り干し大根の煮付け、呉汁
5月11日(水)
 パインパン、ポテトミートグラタン、押し麦のスープ

5/6・9の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(金)
 ご飯、焼きししゃも、根菜煮、おひたし
5月9日(月)
 ガパオライス、野菜とビーフンのスープ、果物

4/28・5/2

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(木)
 シュガートースト、ツナと大根のサラダ
 バミセリスープ
5月2日(月)

4/26・27の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(火)
 スパゲティミートソース、イタリアンサラダ
4月27日(水)
 ご飯、イカの唐揚げ、キャベツのおかか炒め
 かき玉汁

4/22・25の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(金)
 チキンライス、ポトフ、グレープゼリー
4月25日(月)
 古代赤飯、ししゃものみりん焼き
 青菜とコーンの和風炒め、吉野汁

4/20・21の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(水)
 丸パン、チキンのママレード焼き、ボイルキャベツ
 金時豆のスープ
4月21日(木)
 ご飯、鮭の塩焼き、ごましょうゆのおひたし、豚汁

4/18・19の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(月)
 じゃこ菜飯、肉じゃが、野菜の香味和え
4月19日(火)
 コーン茶飯、イカレンコンシュウマイ
 もやしの中華スープ

4/14・15の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(木)
 しょうが焼き丼、ワカメスープ、きよみオレンジ
4月15日(金)
 きんぴらご飯、沖サワラの照り焼き、田舎汁

4/12・13の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(火)
 タケノコご飯、さばのごま味噌焼き、野菜のすまし汁
4月13日(水)
 きなこ揚げパン、パセリポテト、ワンタンスープ

4/11の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(月)
 チキンカレーライス、コールスローサラダ

 1年生は初めて給食でした。おいしかったという感想が多かったです。おかわりをしてたくさん食べた子もいました。

4/7・8の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(木)
 ご飯、新じゃがのそぼろ煮、もやしの炒め物、せとか
4月8日(金)
 麻婆豆腐丼、中華サラダ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31