2月15日(木)

画像1 画像1
梅じゃこご飯、肉じゃが、野菜の磯和え

 ちりめんじゃこはいわしの稚魚です。塩水でゆでて乾燥させています。魚を丸ごと食べられるので、カルシウムを多くとることができ、丈夫な骨が作られます。今日はちりめんじゃこをご飯にたくさん入れました。

2月14日(水)

画像1 画像1
和風きのこスパゲティ、シーザーサラダ
チョコレートケーキ

2月13日(火)

画像1 画像1
中華おこわ、春雨サラダ、スーミータン、ポンカン

 春雨は、中国で生まれた食品です。原料は緑豆という豆から取り出したでんぷんです。つるつるの食感を楽しんでほしいです。

2月9日(金)

画像1 画像1
ひじきご飯、鯖の文化干し焼き、塩豚汁

 ひじきは、昆布やわかめと同じ海藻の仲間です。骨や歯をつよくするカルシウム、血を作る鉄分、お腹の調子を整える食物繊維がたっぷり含まれています。

2月8日(木)

画像1 画像1
ハヤシライス、海藻サラダ、はるか

 今日の果物は「はるか」というミカンです。見た目が黄色いので酸っぱそうですが、酸味は少なくさわやかな甘さがあります。

2月7日(水)

画像1 画像1
ご飯、鶏肉のにんにく味噌焼き、きんぴらごぼう
かきたま汁

 今日は和食の献立です。ご飯中心に置かずと汁物の組み合わせを基本とした食事は、とても栄養のバランスがよく、和食は日本が世界に誇る文化の1つと言えます。和食のすばらしさを感じながら食べてほしいです。

 

2月6日(火)

画像1 画像1
シュガートースト、クリームシチュー、コーンもやしソテー

 今日のシュガートーストは、6年生のリクエストメニューです。甘くておいしいトーストに仕上げました。

2月5日(月)

画像1 画像1
ご飯、大根と生揚げのオイスターソース煮
ししゃものカレー揚げ、ミニトマト

 ニュースでも話題になっていますが、今年の冬は野菜の値段がとても高くなっています。それでも給食は、皆さんの健康を考えて、毎日たくさんの野菜を使っています。今日は大根をおいしく煮ました。残さずに食べてほしいです。

2月2日(金)

画像1 画像1
菜の花ちらし寿司、手巻き海苔、五目豆
いわしのつみれ汁

 今日は節分の献立です。節分に関係の深い大豆といわしを使った料理を加えました。ちらし寿司は海苔で巻いて、今年の恵方の南南東を向いて食べると何かよいことがあるかもしれません。

2月1日(木)

画像1 画像1
パエリア、スパニッシュオムレツ、ひよこ豆のトマトソース

1月31日(水)

画像1 画像1
菜飯、たらのフライ、野菜のおかか和え、豚汁

 「たら」は、12月から2月が旬の魚です。脂肪が少なく、くせのない白身魚で、今の時期は鍋料理にも使われます。今日はフライにしました。ほくほくした食感を味わってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28