5月15日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・さばの香味焼き
・高野豆腐の含め煮
・かぶの味噌汁
・牛乳

<高野豆腐>
高野豆腐は豆腐を凍らせた後、水分をとばして作ります。味がしみ込みやすいので、煮るととてもおいしいです。今日は鶏肉、にんじん、干しいたけといっしょにおいしく煮ました。味わって食べましょう。

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・プルコギ丼
・パリパリポテトのサラダ
・牛乳

<プルコギ>
プルコギは韓国料理です。「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味です。肉を野菜といっしょに焼いた料理です。今日ははちみつをつかって少しあまめの味付けにしました。ご飯にかけて食べましょう。

5月11日(土)の給食

画像1 画像1
<献立>
・プルコギ丼
・パリパリポテトのサラダ
・牛乳

「アスパラガス」
今日のサラダに入っているアスパラガスは春が旬の野菜です。昔は食べるためではなく、花のように見て、楽しむために作られていたそうです。茎がまっすぐに伸び、あざやかな緑色でとてもきれいです。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・中華おこわ
・棒餃子
・もやしの中華スープ

「棒餃子」
四角い皮にぎょうざの具をのせて、棒のような長細い形に包んで焼いたぎょうざです。調理員さんの手作りです!具に味がついているので、何もつけなくてもおいしく食べられます♪

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
・ツナコーントースト
・ジャーマンポテト
・いんげん豆のトマトスープ
・牛乳

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・ごまじゃこふりかけ
・春キャベツバーグ
・若竹汁
・牛乳

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・チャプチェ
・ワンタンスープ
・牛乳

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
・たけのこご飯
・竹輪の磯辺揚げ
・豚汁
・牛乳

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
・チキンライス
・パンチビーンズ
・キャベツとコーンのスープ
・牛乳

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
・卵とじうどん
・五目きんぴら
・よもぎ団子
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31