夏季学力補充が始まりました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏季学力補充教室が始まりました。夏休みに入り初めての教室での学習でしたが、子どもたちは元気よく「おはようございます。」と教室に入ってきました。やる気が感じられてとてもすばらしかったです。
 本日は、算数を中心に復習しました。久しぶりのくり下がりのある引き算でしたが、がんばって取り組んでいました。まだ後二日間あるので、積極的に取り組むことができるように期待しています。

樹木観察会〜トトロの樹はくすのきってしってますか〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(水)に景山の森にて樹木観察会を行いました。練馬区みどり推進課と練馬区緑化協力員の方にご協力いただき、景山の森を探検しながらチェックポイントになっている樹を探したり樹名版をつけたりしました。発見した樹の名前を確認して、樹の特徴などについて協力員の方に教えていただきました。子ども達は、新しい発見に驚き、葉や実の形や感触に感動して、探検カードに記入していました。お土産にもらった木の実や種、大きな葉っぱを宝物のように大切に持ち帰った子ども達がお互いに説明する様子がみられました。

町たんけんに行きました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2週間前に中止になった町探検に行きました。今回は天気に恵まれて、安全に気をつけながら探検することができました。区立大泉町福祉園方面に行きましたが様々な発見がありました。大きなマンションがある一方で、畑があったり、小さな公園があったり一つの方向でもいろいろなものがありました。
 途中、区立大泉野球場で休憩したときにはゲートボールをやっている団体の方に「何をやっているんですか。」「町探検です。今日はこっちの方面を探検しています。」というようなやりとりがあり、子どもたちは目をきらきらさせて会話をしていました。
 次は、郵便局方面に行きます。次回も有意義な時間になるようにしていきます。

とうもろこしの皮むき(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月14日(月)の1校時に、給食で使用するとうもろこしの皮むきをしました。
 皮をむく前に、栄養士の井上先生からとうもろこしについてのお話がありました。井上先生のお話で、とうもろこしについて興味をもった子ども達は、その後の「とうもろこしクイズ」に夢中になり新しい発見に驚いていました。
 むき方の説明後に、いよいよとうもろこしの皮むきの開始です。子ども達は、丁寧に一枚ずつ皮をむきながら、ひげを触ってみたり、キラキラ光るとうもろこしの粒をうっとりながめたりしながら楽しんで取り組みました。
 自分たちが皮をむいたとうもろこしが給食に出ると、今までとうもろこしを食べられなかった子どもも「おいしい」「今日は食べられた」と嬉しそうに言いながら完食していました。

まちにまったプールびらき(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、低学年のプール開きをしました。2週間前に行う予定でしたがなかなか天気に恵まれずやっとできました。
 代表の言葉を言う子どもからは「去年より上を目指して、水泳をがんばる。」と意欲的な言葉が出ました。実現できるようにがんばる姿を期待します。
 プールサイドの子どもたちは「早く入りたい。」という姿勢が表情から伝わるほどやる気満々でした。水泳指導が終わった後の子どもたちは「次は水曜日だ。」と次への意識が出ていました。天気が悪くならないことを祈り、次の水泳指導を進めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 展覧会
2/14 ★展覧会
2/16 避難訓練
クラブ見学(3)
2/17 新1年保護者会
2/18