体力テスト(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2〜4校時を使って、体力テストを行いました。
 低学年はまだまだ自分の体力と向き合うという意識は少ないですが、少しでも記録を伸ばそうと頑張る姿に、大人も子どもも自然と声援や拍手が湧き、よい雰囲気でテストが行われました。また、1年生と2年生でこんなにも体力が違うのかと、1年の差を強く感じた時間でもありました。
 今年の記録をもとに、目標をもってすすんで体を動かしていけるとよいですね。

 お忙しい中、お手伝いをいただいた多くの保護者の皆様、本当にありがとうございました。

もうすぐえんそくだ!(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3校時、2回目の1・2年生合同遠足事前話し合いをしました。
 遠足での遊び方について話し合いをしましたが、子供たちは先生たちの実演を意欲的に見て、「なかよし班で早く遊びたい」という気持ちがあふれていました。また、大泉中央公園へ行くときの歩く練習もしました。1年生は2年生のお兄さん・お姉さんの手をしっかり握り、2年生は1年生の安全をしっかりと守っていました。
 運動会が終わったばかりですが、次の遠足に向けて1・2年生ともに楽しみにしています。

こうつうあんぜんきょうつ(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2校時に、交通安全教室の授業がありました。2年生は1年ぶりの授業となりました。体育館でお巡りさんのお話を聞き、道路を渡る時の危険性や渡る時に大切なことを学びました。
 実際に、横断歩道を渡る時の練習に入ると、「右、左、もう一度右。」と大きな声で確認することができました。この授業を通して、改めて交通ルールに対する意識が高まりました。
 

ミニトマトうえました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「目指せ野菜名人」でミニトマトを育てます。ミニトマトの種類は赤い実の“アイコ”と黄色い実の“イエローアイコ”の2種類です。
 チューリップからミニトマトへの植え替えとなりましたが、子供たちは意欲的に取り組んでいました。子供たちから「どのような実がなるのだろう。」「早速水あげて育てなきゃ。」というような発言が出ていて、次の学習に向けて関心を持っていました。
 水やりを欠かさずやり、しっかりと育てていける姿に期待しています。

学校探検(校内)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月23日に学校探検を行いました。前回の学校探検とは違い、なかよし班で行動し、学校内を探検しました。2年生は、1年生と手をつなぎ、校内にある様々な教室につれていくことができていました。自分たちで考えた説明文をもとに、1年生を相手にしっかりと案内することができました。
 「ぼくのせつめいをいっしょうけんめいきいてくれてうれしかった。」とその後の感想に書いていました。
 1年生から「楽しかった。ありがとう。」と言われたことで、2年生はこれからのなかよし班活動にも期待と意欲が持てたようです。

学校探検〜1年生に校庭の遊具を説明しよう〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月17日(木)に、2年生が、1年生を案内して学校探検をしました。第一回目は、校庭の遊具の案内でした。
 2年生は、説明係と案内係のふたつの係にわかれ、説明係は各遊具の使い方や注意について説明を考え、当日1年生の前で説明しました。案内係は、1年生の手を引いて順番に遊具をまわりました。
 1年生は、この日の20分休みから、校庭に出て遊具で遊ぶことができ、とても喜んでいました。2年生は、遊具で遊ぶ1年生に優しく言葉をかけ先輩として成長した姿を見せていました。
 1年生と2年生は、兄弟学年としてこれから一緒に活動することが増えます。異学年交流を通してお互いに多くのことを学び、成長する子ども達に期待が膨らみます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24
修了式
卒業式予行
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始