みどりの授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間の授業として、環境の学習をしました。「マングロ−ブの森」を育てる活動をしている方々のお話を聞きました。「マングロ−ブの役割」の学習では地球温暖化を防ぐ、生命のゆりかご、みどりの防波堤、身の回りの役立つものを作るの4点について映像を基に知ることができました。クイズ形式の学習はとても盛り上がりました。
 今日の学習の最後にした「私のエコ宣言」は自分の生活を見直し、今自分ができることを考え、友達と話し合い、身の回りの環境について考えるとてもいい機会になりました。 これから、一人一人が「環境博士になろう」の学習に取り組んでいきます。

5年 「情報モラル教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(土)にゲストティーチャーをお招きし、「情報モラル教室」がありました。情報環境が非常に豊かになった現代社会の中で、自分の身をどのように守っていくのかを学びました。
 インターネットは便利なツールではありますが、使い方によっては危険な罠が隠れています。また、使用の頻度が行き過ぎれば、思考力の低下にもつながります。「便利」と「危険」は隣り合わせであることを学習しました。
 実際に活用するのは、今後の生活です。今回の学習をきっかけに、よりよい情報モラルを積み上げていってもらいたいと考えています。

アニメーション授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の授業にゲストティーチャーがいらっしゃいました。アニメーターの有原誠治先生です。
 アニメーションの起源から、原理までくわしく教えてくださいました。くるくるアニメで自分の絵が動くことを体験することができました。

5年 「クリーン運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日(水)にクリーン運動を行いました。大泉影山公園へ行き、ごみ拾いをしました。自分たちの生活に欠かすことのできない公共施設を清掃する活動を通して、自分たちの地域を大切にする意識を高めるとともに、多くの方々に支えられて自分たちの生活が成り立っていることを学びました。
 保護者の方々にもご協力いただきました。地域の方々とのつながりも再確認できました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/9 安全指導
1/10