5年 「学年サッカー大会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月20日(金)、5年生は学年サッカー大会を行いました。ボールを一生懸命追いかける子や優しい言葉掛けで友達を励ます子が見られ、態度面の成長を感じました。また、見事なシュートやパス、ゴールキーパーのファインセーブもあり、大会は大いに盛り上がりました。
 6年生へ向けて、学年の絆も深まってきています。よい経験を積むことができました。

5年 「お楽しみ調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月17日(火)に今年度最後の調理実習を行いました。ホットケーキをオリジナルのトッピングで仕上げました。包丁の使い方やホットケーキの盛り付けも、慣れた手付きで行うことができました。
 みんなで作り、みんなで食べたホットケーキは格別だったようで、子供たちの素敵な笑顔があふれていました。
 いよいよ来年度は最高学年。5年生で学んだことを6年生でも生かしてもらいたいです。

国際理解の学習!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、外国語活動支援員の大家先生から「国際理解」にかかわるお話を伺いました。最初にエリック・カ−ル作「はらぺこあおむし」の絵本を素晴らしい英語で朗読していただきました。お話の内容はみなさんが知っていますので、大家先生の英語を聞きながら、出てくる知っている単語をつなぎながら、意味を理解することができたのではないかと思います。一年間の外国語活動の成果です。曜日、フル−ツや食べ物の名前が出てきました。学習した単語なので、うなずきながら聞いている子がたくさんいました。大家先生の英語のシャワ−をたくさん浴びて、英語にしっかり慣れ親しんだ皆さんの耳には、決して難しいものではなかったようです。その後、大家先生の海外生活についての体験談を伺いました。「いろいろなものの見方は、育った文化によって変わっていること。」「日本のよさや日本人のよさをしっかり知ることが大切。」「先入観と偏見で見方が変わってしまうこと。」を知りました。「不真面目は自由と考える国もある。」という話は印象的だったようです。
 4時間目、教室で「国際理解新聞」をまとめました。感想の中に「世界にはいろいろな国があって、いろいろな考え方がある。」「偏見は差別につながる。」「自分の物差しにこだわらず、世界の人と友だちになりたい。」「外国語の勉強をたくさんして、大家先生のように海外留学をしたい。」等がありました。国際理解についてしっかり学習ができました。とても楽しい2時間でした。大家先生、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31