令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

【校長室】分散登校、終了!

画像1 画像1
こんにちは。
校長の長瀬です。

今朝も8:10〜の登校、入室がスムーズに行われていました。ありがとうございます。繰り返しますが、来週からは一斉登校になりますので、引き続き朝早く来すぎず、調整して登校するよう、ご協力よろしくお願いいたします。

さて、分散登校も本日が最終日。この2週間、特には大きな問題なく学校再開ができたこと、皆様のご協力のおかげと感謝しております。
分散登校期間は、教員もグループの入れ替え時間で教室の机、椅子等の消毒を行っていましたので、トイレに行く時間もなくあわただしい午前中を送っていました。来週からの一斉登校開始で、少し余裕をもって子供たちともかかわれると思っています。
そして給食が始まります。昼食の問題は、ご家庭でも大変であったと思いますが、私たち職員も大変でしたので、給食の再開は本当にありがたいです。
また学童の皆さんも3か月半の午前保育、本当にありがとうございました。さぞや大変であったと思います。
皆様のご努力のおかげでの一斉登校が開始できること、改めてありがたいことだと思います。次は、午後の授業がある通常授業開始を目指して気を緩めずに、取り組んでまいります。

写真は、第2保健室です。1階の会議室を第2保健室として活用しています。登校したのち、発熱があった場合、感染防止のためこの第2保健室で休んでもらっています。お迎えで第2保健室にお願いしますと伝えられた場合、1階の来客用玄関正面の会議室となりますので、よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31