令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

4年2組 《お楽しみ会》

10月30日(木)の3校時、お楽しみ会を開きました。
プログラムは
1 仮装グループの見所紹介
2 飾り付けグループから見所紹介
3 お笑いグループの発表
4 教室と空き教室の二部屋を使って、スタンプラリー
でした。
それぞれのグループが工夫を凝らしていて、とても楽しい会になりました。
11月8日の土曜公開まで、飾りは飾っておきますので、ぜひ御覧ください。
次回の土曜公開は1校時国語、2校時理科、3校時音楽の予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 《1/2成人式 準備始まる》

10月28日の6校時、1/2成人式の1回目の授業を行いました。
初めに担任二人自身の成人式のエピソードを話しました。
その後、「なぜ成人式・1/2成人式を行うのか」について話し合いました。
・10歳になった記念日
・10年で身に付けた力を見せる日
・これまで関わってくれてた方々にお礼をする日
・お祝いをしてもらう日
・10年間を振り返る日
などと意見が出ました。
次回は1/2成人式でどんなことをしてみたいのかを話し合います。
少し先の話になりますが、2月14日(土)に1/2成人式を行います。
ぜひ御参観をお願いいたします。

4年2組 《お楽しみ会準備》

今、4年2組では、お楽しみ会の準備で盛り上がっています。
金曜日に学級会で話し合い、教室に飾りをつけてゲームなどを楽しむことになりました。
10月27日の6校時は、準備の時間でした。
準備中、同じグループの困っている友達に「いっしょにやろうよ。」などと、温かい言葉が聞こえてくる場面がいくつかあり、うれしく思いました。
本番が楽しみです。



学級会1 学級会1 学級会2 学級会2 学級会3 学級会3

4年2組 《さんまの食べ方指導》

10月16日(木)の給食の時間に、全校でさんまの食べ方指導がありました。
4年2組では栄養士が直接、子供たちに食べ方を指導しました。
魚が苦手な子供が多いと言われていますが、とても楽しそうに食べていました。
今日学んだことを生かせるよう、御家庭でも魚を出していただけると、ありがたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年2組 《読み聞かせ》

10月16日(木)の2校時、保護者の方に読み聞かせをしていただきました。
最初は読書旬間中に予定していましたが、台風のため中止になり、日程を変更しました。
4冊の本でしたが最後の本まで集中して、本の世界を楽しみました。
読み聞かせが終わったあと、保護者の方が片付けをしていたら、数人の子が「手伝いましょうか」と言って手伝っていました。感心しました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年2組 《世界のわり算を調べてみよう》

10月11日(土)1校時には、いろいろな国のわり算を二人一組になって、黒板の前で説明しました。
8カ国の筆算がありました。
その中で子供たちの一番人気は「イスラエルのわり算」でした。
なぜなら、日本のわり算の方法と近いからです。
参観していただきました、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 《学年行事がありました》

10月11日(土)2・3校時に、学年行事を行いました。
ピザとフルーツポンチを作りました。
最初は具を刻むときに小さく切れませんでしたが、だんだん小さく切れるようになってきました。
最後の感想で、3人の子供が「とてもおいしかったです。」などと発表していました。
事前にPTAの委員の方を中心に、計画や買い出しなどの準備をしていただきました。
当日も多くの保護者の方にお手伝いしていただきました。
御協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善プラン

常用

保健相談所より